大井神社(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

大井神社

大井神社

大井神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。大井神社と同じ桂川(保津川)上流域には同名で、関連があると言われている大井神社・鯉明神(京都府亀岡市大井町並河1-3-25)があります。なお大井神社はかつて堰神社・大堰神社・大橋神社とも言われていました。

【大井神社 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町36
最寄り駅・バス停・・・嵐山天龍寺前(徒歩すぐ)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から大井神社は28系統(D3乗り場)
*四条河原町からは11系統
*四条烏丸からは11系統
*河原町丸太町からは93系統
路線・時刻表・運賃チェック

*JR嵯峨野線の場合、最寄り駅は嵯峨嵐山駅(徒歩約10分)
*嵐電(京福電鉄)嵐山線の場合、最寄り駅は嵐山駅(徒歩約4分)

【大井神社 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【大井神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【大井神社 歴史・簡単概要】
大井神社(おおいじんじゃ)は起源が明確ではありません。大井神社は5世紀後半頃に渡来系氏族である秦氏(はたうじ)が桂川に葛野大堰を築造し、治水の神として祀ったのが起源と言われています。大井神社の社殿は野宮神社(ののみやじんじゃ)の旧殿を移築したものです。なお野宮神社は天皇の代理で、伊勢神宮に仕える斎王が伊勢へ向かう前に身を清めた「野宮」に由来しています。
大井神社はかつて松尾大社の末社だったが、現在野宮神社によって管理されています。
*参考・・・大井神社(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【大井神社 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
大井神社の見どころは野宮神社から移築された社殿です。

【大井神社 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-871-1972

【大井神社 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025
*京都バスの場合、京都駅からは72系統、最寄りのバス停は京福嵐山駅前(徒歩約4分)
京都バス・アクセスダイヤ

【大井神社 おすすめ散策ルート】
大井神社からのおすすめ散策ルートは天龍寺・常寂光寺・二尊院を経由し、化野念仏寺に向かうルートです。40分ほど散策すれば、世界遺産である天龍寺だけでなく、化野念仏寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なおルートの周辺には竹林の道(竹林の小径)・野宮神社・落柿舎などもあり、それらを散策しながら化野念仏寺に向かうのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る