嵐山東公園(アクセス・マップ・見どころ・概要・・・)

嵐山東公園

嵐山東公園(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。嵐山東公園に隣接し、桂川上流に整備されている嵐山公園は明治時代末期に桂川左岸に整備された亀山地区・桂川中州に整備された中之島地区・昭和に桂川左岸に整備された臨川寺地区の3地区から構成されています。嵐山東公園・嵐山公園は嵐山を代表する公園です。

【嵐山東公園 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市西京区嵐山(桂川右岸河川敷)
最寄り駅・バス停・・・松尾大社駅(徒歩約5分)、嵐山駅(徒歩約5分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*阪急嵐山線
路線・時刻表・運賃チェック

【嵐山東公園 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【嵐山東公園 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【嵐山東公園 歴史・簡単概要】
嵐山東公園(あらしやまひがしこうえん)は桂川(かつらがわ)右岸(西岸)で、上流の嵐山公園中之島地区から下流に架けられている松尾橋までの河川敷一帯に整備された総面積約11万4千平方メートルの総合公園です。嵐山東公園は上流側にある嵐山公園ととともに歴史が古く、昔から京都府民・京都市民に親しまれています。桂川は京都府京都市左京区広河原と京都府南丹市美山町佐々里の境に位置する標高約735メートルの佐々里峠(ささりとうげ)を源とし、京都市(左京区・右京区)・南丹市・亀岡市・京都市(右京区・西京区・南区・伏見区)・大山崎町・八幡市を流れ、上桂川・桂川・大堰川(おおいがわ)・保津川(ほづがわ)・桂川と名前を変える延長約107キロ・流域面積約1,159平方キロの淀川(よだがわ)水系の一級河川です。桂川では渡月橋(とげつきょう)が架けられたり、保津川下り・嵐山の鵜飼が行われたりしています。嵐山東公園では上流部に芝生や池などが整備され、憩いの場になっている散策広場、中流部に野球・ソフトボール・サッカーなどが楽しめる野球場3面がある運動広場(運動場)、下流部に散策・ジョギング・犬の散歩などを楽しめる児童広場・散策路・車椅子用トイレなどがあります。嵐山東公園には桜・松・榎・カエデなどが植えられています。なお嵐山東公園では東側に八幡市にまで伸びるサイクリングロード、西側に東海自然歩道の一部が通っています。東海自然歩道は東京の明治の森高尾国定公園と大阪の明治の森箕面国定公園を結ぶ総延長約1,697キロの長距離自然歩道です。
*参考・・・嵐山東公園(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【嵐山東公園 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
嵐山東公園の見どころは桜です。桜は例年3月下旬頃~4月上旬頃に見ごろを迎えます。また紅葉も見どころです。

*京都には多くの桜名所があり、その桜見ごろを下記リンクから確認できます。
京都桜見ごろ2024(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)

【嵐山東公園 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・075-701-0101(京都土木事務所)

【嵐山東公園 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【嵐山東公園 おすすめ散策ルート】
嵐山東公園からのおすすめ散策ルートは西側にある松尾大社に向かうルートです。10分ほど散策すれば、松尾大社に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。また桂川を渡って東側にある梅宮大社に向かうのもおすすめです。特に梅宮大社は京都を代表する梅の名所とされ、初春はおすすめです。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る