竹林の散策路ライトアップ2020/12/11~20(日程時間・・・)

竹林の散策路ライトアップ

竹林の散策路ライトアップ(日程・時間・・・)を紹介しています。竹林の散策路ライトアップは例年12月に行われる嵐山花灯路(あらしやまはなとうろう)の一環として行われています。竹林の散策路ライトアップでは竹林の散策路が美しくライトアップされ、竹林に整備された散策路を散策しながら楽しむことができます。(詳細下記参照)

●嵐山花灯路2020は日程が決定しました。イベント内容は現在確認中。ただ竹林の道のライトアップは行われません。(要確認)
*参考・・・嵐山花灯路公式ホームページ

【竹林の散策路ライトアップ 日程時間(要確認)】
竹林の散策路ライトアップ2020は2020年(令和2年)12月11日(金曜日)~20日(日曜日)17:00~20:30まで行われます。
嵐山花灯路

【竹林の散策路ライトアップ アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市右京区嵯峨野々宮町
最寄りバス停・・・野々宮(徒歩約7分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは28系統(D3乗り場)
*四条河原町からは11系統
*四条烏丸からは11系統
*河原町丸太町からは93系統
路線・時刻表・運賃チェック

*JR嵯峨野線の場合、最寄り駅は嵯峨嵐山駅(徒歩約10分)
*嵐電(京福電鉄)嵐山線の場合、最寄り駅は嵐山駅(徒歩約12分)
*阪急電鉄嵐山線の場合、最寄り駅は嵐山駅(徒歩約22分)

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【竹林の散策路ライトアップ 歴史・簡単概要】
竹林の散策路ライトアップは例年12月に行われる嵐山花灯路(あらしやまはなとうろう)の一環として行われています。なお嵐山花灯路は京都・花灯路推進協議会が主催して行われています。
竹林の散策路ライトアップでは野宮神社(ののみやじんじゃ)・JR山陰本線・嵯峨野トロッコ列車の北側にある竹林の散策路が美しくライトアップされ、竹林に整備された散策路を散策しながら楽しむことができます。竹林の散策路は竹林の道とは別の場所で、混雑する場合には入場制限が行われるそうです。(要確認)なお嵐山花灯路では寺社の特別拝観・ライトアップなどの様々なイベントが行われます。
野宮神社は天皇の代理で、三重・伊勢神宮に仕える斎王(さいおう)が伊勢へ向かう前に身を清めた「野宮」に由来しています。「野宮」は天皇の即位ごとに定められ、当初毎回違っていたが、平安時代前期の第52代・嵯峨天皇の第10皇女・仁子内親王(じんしないしんのう)からは野宮神社に「野宮」が作られるようになりました。
JR山陰本線は1897年(明治30年)2月15日に開業した京都から園部間の京都鉄道が起源です。1907年(明治40年)に阪鶴鉄道(綾部から福知山間)が国有化し、1910年(明治43年)に官鉄舞鶴線(園部から綾部間)開業し、1912年(明治45年・大正元年)に京都から出雲今市(出雲市)間の開通し、1933年(昭和8年)2月24日に全通しました。JR山陰本線は京都駅と長門市駅の約676.0キロを結んでいます。ちなみにJR山陰本線は京都駅から園部駅間が嵯峨野線とも言われています。
嵯峨野トロッコ列車は1989年(平成元年)のJR山陰本線(JR嵯峨野線)の電化・複線化に伴い、1991年(平成3年)から景勝地である保津峡沿いのJR山陰本線・旧線を使ってトロッコ列車を運行しています。嵯峨野トロッコ列車はトロッコ嵯峨駅とトロッコ亀岡駅の約7.3キロを結んでいます。
*参考・・・嵐山花灯路

【花灯路 歴史・簡単概要】
花灯路は京都の夜の風物詩を新たに創り出す為、2003年(平成15年)3月から東山エリアで始まりました。その後2005年(平成17年)12月からは嵐山・嵯峨エリアでも始まり、6年目の2011年(平成23年)には100万人以上の観光客が嵐山花灯路を楽しみました。

【竹林の散策路 歴史・簡単概要】
竹林の散策路(ちくりんのさんさくろ)・竹林歩道は2015年(平成27年)の秋に整備されました。竹林の散策路は嵐山・嵯峨野で生まれた人力車屋さんの寄付によって整備され、管理されているそうです。竹林の散策路は真竹(まだけ)が多いそうです。真竹は日本自生とも、中国原産とも言われ、120年周期で初夏に開花するとも言われています。ちなみに竹林の散策路は嵐山・嵯峨野を代表する観光スポットである竹林の道(竹林の小径)の北側にあり、竹林の道の東側の起点である野宮神社(ののみやじんじゃ)からをJR山陰本線・嵯峨野トロッコ列車の線路を渡って数分のところにあります。なお竹林の道は北側のJR山陰本線・嵯峨野トロッコ列車と南側の天龍寺に挟まれたエリアにあり、東側の野宮神社から西側の大河内山荘(おおこうちさんそう)までの約300メートルの小径です。
*参考・・・竹林の散策路(アクセス・歴史・・・)

【竹林の散策路ライトアップ 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
竹林の散策路(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
京都12月のイベント・行事

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る