白山神社(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

白山神社

白山神社

白山神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。白山神社には歯痛平癒のご利益があると言われています。江戸時代中期に後桜町天皇が歯痛で悩んでいたところ女官が白山神社から持ち帰った箸に塩をつけると歯痛が治ったと言われています。また赤ちゃんには無病息災のご利益もあると言われています。

【白山神社 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市中京区麩屋町通押小路下る上白山町243
最寄り駅・バス停・・・河原町三条(徒歩約15分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から白山神社は5系統(A1乗り場)、17系統(A2乗り場)、205系統(A2乗り場)
*四条河原町からは3系統、32系統、205系統
*四条烏丸からは3系統、5系統、32系統
*河原町丸太町からは4系統、10系統、205系統
路線・時刻表・運賃チェック

*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は京都市役所前駅(徒歩約13分)

【白山神社 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【白山神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【白山神社 歴史・簡単概要】
白山神社(はくさんじんじゃ)は平安時代末期に加賀白山の僧徒らが神輿3基による朝廷への強訴を行ったが、強訴は叶わずに神輿を残したまま白山に帰郷し、その残された神輿1基を祀ったのが起源と言われています。他の2基の神輿は白山堂・八坂神社に移されたとも言われています。また加賀白山では平家の武将が乱暴狼藉を行い、僧徒らが怒って強訴になったが、内裏の武士によって排除されたと言われています。その後度々焼失したと言われています。なお白山神社は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)・菊理比売(くくりひめ)を祀り、猿田彦大神・白菊大神・天満宮を祀った社殿もあります。

【白山神社 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】

【白山神社 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-222-0173

【白山神社 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025
*京都バスの場合、京都駅からは17系統(C3乗り場)、51系統(C6乗り場)、最寄りのバス停は河原町三条(徒歩約15分)
京都バス・アクセスダイヤ

【白山神社 おすすめ散策ルート】
白山神社からのおすすめ散策ルートは北にある京都御苑(京都御所・仙洞御所)に向かうルートです。20分ほど散策すれば、京都御苑に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。ただ京都御所・仙洞御所の拝観には事前の申込みが必要です。なお白山神社の東には鴨川が流れているので、鴨川沿いを南の四条通方面まで散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る