幡枝八幡宮(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

幡枝八幡宮

幡枝八幡宮(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。幡枝八幡宮がある場所の南麓からは清泉「石清水」が湧き出し、桃山時代の名工・堀川国広はその「石清水」を使って、刀を鍛えたと言われています。なお幡枝八幡宮には後水尾天皇と刀鍛治・一条廣鍛の故事が残されています。

【幡枝八幡宮 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市左京区岩倉幡枝町1118
最寄り駅・バス停・・・幡枝(徒歩約7分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*国際会館駅から幡枝八幡宮は40系統、46系統、50系統
京都バス・アクセスダイヤ

*叡山電鉄の場合、最寄り駅は木野駅(徒歩約5分)
*地下鉄烏丸線の場合、最寄り駅は国際会館駅(徒歩約20分)

【幡枝八幡宮 拝観時間・時間(要確認)】
自由
年中無休

【幡枝八幡宮 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【幡枝八幡宮 歴史・簡単概要】
幡枝八幡宮(はたえだはちまんぐう)は894年(寛平6年)新羅が日本の西境を犯そうとした時、八幡神から幡枝村の村人に神託があり、創祀されました。なお幡枝八幡宮の名称は石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)から枝分かれしたことに由来しています。なお石清水八幡宮は行教が宇佐八幡宮から「われ都近き男山の峯に移座して国家を鎮護せん」という神託を受け、860年(貞観2年)清和天皇が創建しました。
*参考・・・幡枝八幡宮社(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【幡枝八幡宮 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
幡枝八幡宮の見どころは一間社流造の本殿と境内摂社・末社です。

【幡枝八幡宮 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-791-3576

【幡枝八幡宮 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025

【幡枝八幡宮 おすすめ散策ルート】
幡枝八幡宮からのおすすめ散策ルートは妙満寺・圓通寺・大田神社を経由し、上賀茂神社(賀茂別雷神社)に向かうルートです。30分ほど散策すれば、洛北の自然を感じながら世界遺産である上賀茂神社に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお妙満寺の南には上賀茂神社と同じく世界遺産である下鴨神社があり、そちらまで散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る