京都紅葉旅行プラン

京都紅葉名所・嵐山

紅葉旅行プラン情報を紹介しています。京都には紅葉の名所と知られる寺院・神社などが集まっている地域がある為、紅葉旅行プランとして、それらの寺院・神社などを回って晩秋の京都の風情を楽しむのもいいかもしれません。なお下記に紹介している紅葉の見頃は例年のものです。紅葉の見頃は気候により、異なる場合があります。

【紅葉旅行プラン マップ・地図】

【紅葉旅行プラン 基礎知識】
紅葉は最低気温が8度以下の日が続くと見ごろが近くなり、最低気温が5~6度になると一気に進むと言われています。なお紅葉は緑色の色素・クロロフィル(葉緑素)が分解され、赤色の色素・アントシアンが生成されることで起こります。黄葉は緑色の色素・クロロフィルが分解され、黄色の色素・カロチノイドだけが残ることで起こります。アントシアニンは植物において広く存在する色素、カロテノイドは黄・橙・赤色などを示す天然色素です。

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【紅葉旅行プラン 嵐山・天龍寺】
嵐山は「日本の紅葉の名所100選」に選ばれる紅葉の名所です。嵐山の対岸の嵯峨には世界遺産である天龍寺・宝厳院・常寂光寺・二尊院・祇王寺・宝筐院・大覚寺などの紅葉の名所があります。
(紅葉の見頃)
嵐山・・・11月中旬頃~11月下旬頃
天龍寺・・・11月中旬頃
宝厳院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
常寂光寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
二尊院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
祇王寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
宝筐院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
大覚寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
嵐山・天龍寺・大覚寺紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 大原・三千院】
大原は「日本の紅葉の名所100選」に選ばれる紅葉の名所です。大原にはデューク・エイセスが歌った「女ひとり」の歌詞に登場する三千院・宝泉院・勝林院・寂光院などの紅葉の名所があります。
(紅葉の見頃)
三千院・・・11月中旬頃
宝泉院・・・11月中旬頃
勝林院・・・11月中旬頃
寂光院・・・11月上旬頃~11月中旬頃
大原・三千院紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 銀閣寺・永観堂】
銀閣寺から紅葉の名所として、古くから「秋はもみじの永観堂」と言われる永観堂までは「日本の道100選」に選ばれた哲学の道で行くことができ、京都の情緒を堪能することができます。なお哲学の道周辺には法然院・安楽寺・南禅寺などの紅葉の名所があります。
(紅葉の見頃)
銀閣寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
法然院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
安楽寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
永観堂・・・11月中旬頃~11月下旬頃
南禅寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
真如堂・・・11月中旬頃
金戒光明寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
平安神宮・・・11月中旬頃
銀閣寺・永観堂紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 清水寺・青蓮院】
清水寺から青蓮院までは東山にある人気の寺社が集まり、清水寺・地主神社・高台寺・知恩院・青蓮院は紅葉の名所と知られています。なお清水寺や高台寺ではライトアップ・夜間拝観が行われます。
(紅葉の見頃)
清水寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
地主神社・・・11月中旬頃~11月下旬頃
高台寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
円山公園・・・11月中旬頃~11月下旬頃
知恩院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
青蓮院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
清水寺・青蓮院紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 東福寺・泉涌寺】
東福寺・泉涌寺は紅葉の名所で、特に東福寺三名橋(通天橋・偃月橋・臥雲橋)のひとつである通天橋は紅葉の名所として有名です。なお東福寺や泉涌寺には塔頭(たっちゅう)がたくさんあり、それらも一緒に回るのもいいかもしれません。なお塔頭は祖師や高僧の死後、その弟子が祖師・高僧を慕って寄り沿うように創建した小さな寺院です。
(紅葉の見頃)
東福寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
泉涌寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
東福寺・泉涌寺紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 源光庵・金閣寺】
テレビCMでお馴染みの源光庵や世界遺産である金閣寺は紅葉の名所として知られています。源光庵の丸い窓(悟りの窓)・四角い窓(迷いの窓)だけでなく、鏡湖池(きょうこち)に映る「逆さ金閣」と紅葉を楽しむのもいいかもしれません。
(紅葉の見頃)
源光庵・・・11月上旬頃~11月中旬頃
金閣寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
高桐院・・・11月中旬頃~11月下旬頃
源光庵・金閣寺紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 龍安寺・仁和寺】
龍安寺・仁和寺はいずれも世界遺産で、紅葉の名所として知られています。なお妙心寺は龍安寺の本坊で、退蔵院などの塔頭もたくさんあります。ただ龍安寺・仁和寺からは少しはなれている為、龍安寺・仁和寺だけを楽しむのもいいかもしれません。
(紅葉の見頃)
龍安寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
仁和寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
妙心寺・・・11月中旬頃~11月下旬頃
龍安寺・妙心寺紅葉散策コース

【紅葉旅行プラン 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
京都紅葉見ごろ2025
京都紅葉名所
紅葉名所100選

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る