- Home
- お盆・地蔵盆
カテゴリー:お盆・地蔵盆
-
化野念仏寺千灯供養2025年8月30日・31日(日程時間・・・)
化野念仏寺千灯供養(日程・時間等)を紹介。千灯供養では先ず地蔵堂前で法要が行われ、その後賽の河原に模した西院の河原に祀られている数千体の無縁仏(石塔・石仏)にロウソクを灯して供養します。千灯供養は明治時代に始まった行事です。 -
大覚寺宵弘法2025年8月20日(日程時間・・・)
大覚寺宵弘法(日程・時間等)を紹介。宵弘法では空海の遺徳を偲ぶとともにお盆に帰ってきた先祖の霊(お精霊)を送ります。宵弘法では大沢池の中央に設けられた護摩壇に点火し、嵯峨の送り火が行われます。 -
広沢池灯籠流し2025年8月16日(日程時間・・・)
広沢池灯籠流し(日程・時間等)を紹介。広沢池灯籠流しは毎年五山送り火と同じく、8月16日に行われています。広沢池灯籠流しでは先ず広沢池近くの児神社(ちごじんじゃ)で塔婆施餓鬼供養・御詠歌奉納を行い、その後仏様の5つの智恵を表すと言われている5色(赤・青・緑・黄・白)の灯籠が広沢池に浮かべます。 -
五山送り火2025年8月16日(日程時間・鑑賞スポット)大文字
五山送り火(日程時間・鑑賞スポット(見える場所)・・・)を紹介。五山送り火ではお盆にあの世から帰ってきたお精霊さんを送り返す為、20:00から5分間隔で大文字・妙法・船形・左大文字・鳥居形の順に点火されます。 -
矢田寺送り鐘2025年8月16日(日程時間・・・)
矢田寺送り鐘(日程・時間等)を紹介。送り鐘は例年8月16日に行われています。送り鐘はお盆に迎え鐘を撞いて、あの世から迷わずに迎えた先祖の霊をお盆の翌日である8月16日にあの世に無事に送り届ける為に撞かれます。なお矢田寺がある東山エリアでは迎え鐘は六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)がよく知られています。 -
車折神社万灯祭/8/(日程・時間・・・)
車折神社万灯祭(日程・時間等)を紹介。万灯祭では氏子・参拝者などが奉納した3面からなる紙灯篭(かみどうろう)を点灯し、願い事の成就を祈念します。万灯祭では灯篭を奉納することができます。(要確認)境内に約1千基の紙灯篭が吊るされるそうです。 -
六波羅蜜寺万灯会2025年8月8日~10日(日程時間・・・)
六波羅蜜寺万灯会(日程・時間等)を紹介。万灯会は例年8月8日から10日、万灯点灯法要は例年8月16日に行われています。万灯会では土器盃に「大」の字に灯芯を入れ、「大」の字の5つの端に点火したものを108つ献灯し、先祖の霊(お精霊)を迎えて、七難即滅・七福即正を祈願します。また送り万灯点灯法要も行われます。 -
千本釈迦堂六道参り・精霊迎え2025年8月(日程時間・・・)
千本釈迦堂六道参り・精霊迎え(日程・時間・・・)を紹介。六道参りでは六観音菩薩像の六道信仰により、六道(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道)に迷える先祖や縁者のお精霊を迎えて供養し、仏様の力で罪滅ぼし・招福を祈願します。 -
千本ゑんま堂お精霊迎え・お精霊送り2025年8月7日~12日・16日
千本ゑんま堂お精霊迎え・お精霊送り(日程・時間等)を紹介。お精霊迎えは例年8月7日から15日、お精霊送りは例年8月16日に行われています。お精霊迎え・お精霊送りは千本ゑんま堂がある場所がかつて京の三大墓地(三大墳墓地・三大葬送地)と言われた蓮台野の入り口にあることなどに由来するとも言われているそうです。 -
六道珍皇寺六道まいり2025年8月7日~10日(日程時間・・・)
六道珍皇寺六道まいり(精霊迎え・お精霊さん迎え)(日程・時間等)を紹介。六道まいりは例年8月7日から10日まで行われています。六道まいりでは先祖の霊を報恩供養(ほうおんくよう)する盂蘭盆(うらぼん)前に六道珍皇寺に参詣し、十万億土の冥界にも響き渡ると言われている迎え鐘(梵鐘)を撞き、先祖の霊を迎えます。