亀岡大踊り大会2024年8月6日(日程時間・・・)

亀岡大踊り大会

亀岡大踊り大会(日程・時間・・・)を紹介しています。亀岡大踊り大会は例年8月上旬頃に行われます。亀岡大踊り大会では丹波地方で代表的な伝統芸能である丹波音頭を中心に踊ります。亀岡市では亀岡大踊り大会や地域の盆踊りの為、講師や丹波音頭同好会などによる踊り講習会(無料)が行われています。(要確認)(詳細下記参照)

【亀岡大踊り大会2024 日程時間(要確認)】
亀岡大踊り大会2024は2024年(令和6年)8月6日(火曜日)18:30~20:30に行われます。荒天の場合、8月8日(木曜日)に延期されます。(現在確認中・要注意)
●第1回講習会は2024年7月3日(水曜日)19:00~20:30にガレリアかめおか2階大広間、第2回講習会は2024年7月24日(水曜日)19:00~20:30に亀岡市役所1階市民ホールに行われます。踊り練習用のDVD・CD、踊り講習会の様子を撮影したDVD・CDの貸し出しも行っています。
*参考・・・亀岡市ホームページ

【亀岡大踊り大会 アクセス・マップ】
場所・・・京都府亀岡市追分町・市道紺屋停車場線路上(京都信用金庫亀岡支店前路上)
最寄り駅・バス停・・・亀岡駅(徒歩すぐ)

アクセス路線は次の通りです。
*JR嵯峨野線
路線・時刻表・運賃チェック

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【亀岡大踊り大会 歴史・簡単概要】
亀岡大踊り大会(かめおかおおおどりたいかい)は亀岡平和祭の協賛事業として、例年8月上旬頃に行われています。亀岡大踊り大会は2024年(令和6年)が第73回になります。
亀岡大踊り大会では丹波地方で代表的な伝統芸能である丹波音頭を中心に踊ります。亀岡音頭・湯の花小唄・光秀音頭などが踊られる場合があります。亀岡市では亀岡大踊り大会や地域の盆踊りの為、講師や丹波音頭同好会などによる踊り講習会(無料)が行われています。(要確認)踊り講習会は誰でも自由に参加できるそうです。なお飲食ブースが出店される場合があります。(要確認)
亀岡市では亀岡大踊り大会以外にもひらまつ台区夏まつり・東別院町夏祭り・千代川町大踊り大会・三ツ辻盆踊り大会・本梅町民納涼大会・宮前町夏まつり・ききょうの里花火大会・夏の夕べ・東加舎納涼大会・大井盆踊り・元馬路盆踊り大会・地蔵盆納涼大会・南つつじ夏まつり・天神祭なども行われます。
丹波音頭は江戸時代(1603年~1868年)中期に近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)が集大成させた「浄瑠璃(じょうるり)」を崩した音頭に踊りの振り付けたものです。丹波音頭は丹波地方で伝統的盆踊りの定番となっています。丹波音頭は京北地域に伝わり、「浄瑠璃くずし丹波音頭とその踊り」と言われています。「浄瑠璃くずしと丹波音頭」は「さわり」と言われる浄瑠璃の中で一番良いところを取り入れ、独特の節をつけたものです。
亀岡平和祭保津川市民花火大会は1955年(昭和30年)に「世界連邦平和都市宣言」したことを記念して行われる平和祭行事の一環として行われ、過去の大戦で犠牲になった戦没者や災害の犠牲者のご冥福を祈るとともに世界の恒久平和と「ふるさと亀岡」の平和を祈念します。

【亀岡市 歴史・簡単概要】
亀岡市(かめおかし)は京都府の中西部に位置しています。亀岡市は京都府の京都市・南丹市と大阪府の高槻市・茨木市・能勢町・豊能町に接しています。亀岡市は亀岡盆地にあり、亀岡盆地のほぼ中央を保津川(ほづがわ・大堰川(おおいがわ))が南東に流れています。亀岡市は古代に大豪族がいたとも言われ、古来丹波国の国府・国分寺が置かれました。丹波の名称は亀岡盆地が太古に大きな湖で、風が吹くと美しい丹色(朱色)の波が立ったことに由来すると言われています。平安時代から鎌倉時代に京都との国境の大枝(大江山)に酒呑童子の鬼がいたとの伝説も残されています。鎌倉時代・南北朝時代に源氏の一拠点となり、1333年(元弘3年)に室町幕府初代将軍・足利尊氏が篠村八幡宮で鎌倉幕府打倒の兵を挙げました。その後1579年(天正7年)に明智光秀が亀山城(亀岡城)を築城するとその城下町として整備され、山陰道と篠山街道の分岐点の宿場町として発展しました。また1606年(慶長11年)に角倉了以が保津川を改修すると丹波の木材集散地にもなりました。
*参考・・・亀岡市(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ

【亀岡大踊り大会 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る