三善院(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

三善院

三善院(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。三善院の初代住職・浄蔵貴所は909年(延喜9年)左大臣・藤原時平が亡くなった際、時平の耳から青色の二龍が現れるの見て、応変天帝の化身(菅原道真)と驚いたそうです。なお菅原道真の死後、悪疫が続き、道真の怨霊の仕業と恐れられました。

【三善院 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市南区吉祥院里ノ内町43
最寄り駅・バス停・・・吉祥院天満宮前(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは42系統(C4乗り場)
*四条烏丸からは43系統
路線・時刻表・運賃チェック

*JRの場合、最寄り駅は西大路駅(徒歩約20分)

【三善院 拝観時間・時間(要確認)】
10:00~16:00

【三善院 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【三善院 歴史・簡単概要】
三善院(さんぜんいん)・浄蔵寺は平安時代に参議・三善清行(みよしのきよゆき・みよしのきよつら)が創建しました。初代住職は清行の八男・浄蔵貴所です。なお三善清行は官僚育成機関である大学寮に入って紀伝道を修め、大学頭・文章博士を務めた後には参議にもなりました。
三善院は浄土宗西山禅林寺派の寺院です。
*参考・・・三善院(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ

【三善院 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
三善院の見どころは菅原道真が帰依した十一面観世音菩薩です。

【三善院 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-691-4564

【三善院 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【三善院 おすすめ散策ルート】
三善院からのおすすめ散策ルートは北東にある東寺(教王護国寺)に向かうルートです。20分ほど散策すれば、世界遺産である東寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお東寺の北、JRの線路近くには京都水族館・梅小路蒸気機関車館・梅小路公園もあり、東寺と一緒にそれらも散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る