正法寺(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

正法寺

正法寺(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。正法寺の山号「霊鷲山」は古代インドのマガダ国の首都・王舎城の北東に位置し、釈迦が法華経などを説いたと言われている「霊鷲山」に因んでいます。なお正法寺には「鏡池(山の井)」など二つの井戸があります。

【正法寺 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市東山区清閑寺霊山町35
最寄り駅・バス停・・・東山安井(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは206系統(D2乗り場)
*四条河原町からは207系統
*四条烏丸からは207系統
*河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック

*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は清水五条駅(徒歩約15分)、祇園四条駅(徒歩約15分)

【正法寺 拝観時間・時間(要確認)】
8:00~17:00

【正法寺 拝観料金・料金(要確認)】
志納

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【正法寺 歴史・簡単概要】
正法寺(しょうほうじ)は延暦年間に伝教大師(でんぎょうだいし)・最澄が創建した霊山寺(天台別院霊山寺)があった場所と言われています。1383年(永徳3年)時宗の国阿(こくあ)が時宗道場として、正法寺に改めて再興しました。しかし応仁の乱の兵火によって荒廃し、天正年間に諸堂が整備されました。その後寛文年間(1661年~1673年)に第112代・霊元天皇の命により、僧・宝山が洛外・六地蔵(伏見六地蔵・鳥羽地蔵・桂地蔵・常盤地蔵・鞍馬口地蔵・山科地蔵)以外の48寺の地蔵尊を選んだ洛陽四十八願所地蔵巡り(京都48願寺)のひとつに数えられました。
正法寺は時宗霊山派の本山です。
*参考・・・正法寺(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【正法寺 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
正法寺の見どころは本堂(旧歯仏阿弥陀堂)です。

【正法寺 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-561-8194

【正法寺 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【正法寺 おすすめ散策ルート】
正法寺からのおすすめ散策ルートは坂本龍馬の墓(京都霊山護国神社)・維新の道・ねねの道(ねねの小径)・高台寺を経由し、八坂神社に向かうルートです。20分ほど散策すれば、東山の自然を感じながら八坂神社に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお正法寺の南には世界遺産である清水寺・地主神社があり、そちらを散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る