雲岩公園の紅葉見ごろ2024(例年:11月中旬頃)

雲岩公園の紅葉見ごろ・アクセス・概要

雲岩公園の紅葉見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。雲岩公園にはモミジ・イチョウなどが分布し、紅葉と京都百景・京都の自然200選に選定されている雲岩公園の光景が美しいと言われています。雲岩公園では紅葉が見ごろを迎える時期に紅葉のライトアップが行われています。(要確認)

【雲岩公園の紅葉見ごろ(例年時期)・2024年予測】
雲岩公園の紅葉見ごろは例年11月中旬頃です。ただ紅葉の時期や見ごろはその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2024年10月10日、ウェザーニュースは京都の紅葉見ごろが平年並みと予想しました。嵐山は11月23日頃からです。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)

【雲岩公園紅葉 アクセス・マップ】
場所・・・京都府与謝郡与謝野町字岩屋

アクセスは次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都丹後鉄道宮豊線・与謝野駅からタクシー

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【雲岩公園の紅葉見ごろ(例年時期)・見どころ 概要】
雲岩公園は紅葉の名所です。雲岩公園の紅葉見ごろは例年11月中旬頃です。ちなみに標高は約57メートルです。
雲岩公園にはモミジ・イチョウなどが分布し、紅葉と京都百景・京都の自然200選に選定されている雲岩公園の光景が美しいと言われています。雲岩公園では紅葉が見ごろを迎える時期に紅葉のライトアップが行われています。(要確認)なお雲岩公園では頂上の雲岩(くもいわ)からの眺望も美しいと言われています。
紅葉のライトアップではライトアップだけでなく、模擬店が出店されたり、日本遺産に認定された岩屋踊りなどのイベントが行われたりします。紅葉のライトアップは岩屋地区の有志が結成した雲岩創生塾が行っています。雲岩創生塾では春に桜のライトアップなども行っているそうです。(要確認)
雲岩は智慧(ちえ)を司る文殊菩薩(もんじゅぼさつ)を守護する武神・毘沙門天(びしゃもんてん)の乗ってきた雲が岩になった伝説の巨岩と言われているそうです。なお雲岩近くには雲岩寺の金堂跡も残されています。
紅葉狩りは平安時代に貴族から盛んになり、邸宅にモミジを植えたり、紅葉の名所に出掛けたりしたそうです。室町時代に徐々に庶民にも広がり、江戸時代中期に庶民の行楽として人気になったと言われています。なお奈良時代末期成立の日本最古の和歌集「万葉集」にはモミジを詠んだ和歌が残されています。
雲岩公園紅葉ライトアップ

●京都で人気の紅葉名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
京都紅葉名所・見ごろ(嵐山・三千院・天龍寺・・・)

【雲岩公園 歴史・簡単概要】
雲岩公園(うんがんこうえん)は京都府与謝郡与謝野町に整備された公園です。雲岩公園は元々鎌倉時代を中心に繁栄していた雲岩寺(雲厳寺)が建立されていた場所です。山頂には鎌倉時代後期に建立され、丹後地方で最大級とも言われる宝篋印陀羅尼経(ほうきょういんだらにきょう)を収めた宝篋印塔(ほうきょういんとう)が残されています。雲岩寺は室町時代の1525年(大永5年)の兵火によって荒廃し、近世に雲岩庵として復興されたが、現在は無住となっているそうです。雲岩公園は現在山全体が公園となっています。頂上の雲岩(くもいわ)は文殊菩薩(もんじゅぼさつ)を守護する毘沙門天(びしゃもんてん)の乗ってきた雲が岩になった伝説の巨岩と言われているそうです。雲岩公園は約5,000本のミツバツツジが植えられたツツジの名所で、春につつじまつりが行われています。なお雲岩公園などの地域は2007年(平成19年)に丹後天橋立大江山国定公園(たんごあまのはしだておおえやまこくていこうえん)に新規指定されました。ちなみに丹後天橋立大江山国定公園は福知山市・舞鶴市・宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町に広がる面積19千ヘクタールで、丹後半島の海岸とその背後の大江山連峰などの変化に富んだ表情が特徴だそうです。
*参考・・・雲岩公園(アクセス・歴史・・・)

【雲岩公園紅葉 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
雲岩公園(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
★京都の紅葉名所では紅葉の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都紅葉ライトアップ2024(清水寺・永観堂・東寺・・・)

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る