- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:散策コース
-
八坂神社・南禅寺散策コース(平安神宮・・・)
八坂神社から南禅寺に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。八坂神社からは円山公園を通って神宮道通を北に進み、仁王門通を東に進んで南禅寺に向かいます。周辺には知恩院・青蓮院・平安神宮などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
天龍寺・苔寺散策コース(松尾大社・・・)
天龍寺から苔寺に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。天龍寺からは南にある桂川に掛かる渡月橋を渡って、阪急電鉄嵐山線沿いに進んで苔寺に向かいます。周辺には法輪寺・松尾大社・月読神社などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
三十三間堂・泉涌寺散策コース(東福寺・・・)
三十三間堂から泉涌寺に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。三十三間堂からは東にある東大路通を南に進み、新幹線などのJRの線路を越えて泉涌寺に向かいます。周辺には妙法院・法住寺・東福寺などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
下鴨神社・上賀茂神社散策コース(府立植物園・・・)
下鴨神社から上賀茂神社に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。下鴨神社からは加茂川(鴨川)沿いにヤエベニシダレザクラが有名な半木の道などを通って上賀茂神社に向かいます。周辺には京都府立植物園・大田神社などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
天龍寺・化野念仏寺散策コース(竹林の道・・・)
天龍寺から化野念仏寺に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。天龍寺からは野宮神社から大河内山荘に続く竹林の道(竹林の小路)などを通って化野念仏寺に向かいます。周辺には野宮神社・二尊院・常寂光寺などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
東寺・渉成園散策コース(東本願寺・・・)
東寺から東本願寺・渉成園に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。東寺からは東にある大宮通を北に進み、西本願寺からは正面通や花屋町通を東に進んで東本願寺に向かいます。周辺には石上神社・梅小路公園・興正寺などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
金閣寺・仁和寺散策コース(龍安寺・・・)
金閣寺から龍安寺・仁和寺に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。金閣寺からは宇多天皇が真夏に雪見をする為に衣笠山に絹を掛けたとの故事に因んで命名された「きぬかけの路」を仁和寺に向かいます。周辺には敷地神社・等持院などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
銀閣寺・南禅寺散策コース(哲学の道・・・)
銀閣寺から南禅寺に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。銀閣寺からは琵琶湖疏水が脇を流れ、日本の道100選にも選ばれた哲学の道を南に進んで、南禅寺に向かいます。周辺には法然院・若王子神社・永観堂などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。 -
清水寺・八坂神社散策コース(八坂の塔・・・)
清水寺から八坂神社に向かう散策ルートは京都観光・旅行でも人気が高いルートです。清水寺からは産寧坂(三年坂)・二寧坂(二年坂)・ねねの道(ねねの小径)の石段や石畳を踏みしめながら八坂神社に向かいます。周辺には八坂の塔・高台寺などがあり、寄り道するのもいいかもしれません。