弓削川(アクセス・マップ・見どころ・概要・・・)

弓削川桜

弓削川

弓削川(アクセス・見どころ・拝観料金・・・)情報を紹介しています。弓削川が流れている京北町は全域が丹波高地に含まれ、町域の大部分が森林に覆われています。京北町は古くから杉の良材の産地で、かつては弓削川の本流である上桂川(桂川)の水運を利用して京都に材木を供給していました。京北町では北山杉の磨丸太がよく知られています。

【弓削川 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市右京区
最寄り駅・バス停・・・京北合同庁舎前(徒歩すぐ)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅・四条大宮からは高雄京北線 栂ノ尾・周山行き
西日本JRバス・アクセスダイヤ

【弓削川 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【弓削川 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【弓削川 歴史・簡単概要】
弓削川(ゆげがわ)は淀川(よごがわ)水系の一級河川・桂川(かつらがわ)の上流部である上桂川(かみかつらがわ)の支流です。ちなみに桂川は京都市左京区広河原と南丹市美山町佐々里の境に位置する標高約735メートルの佐々里峠(ささりとうげ)を源とし、上桂川・桂川・大堰川(おおいがわ)・保津川(ほづがわ)・桂川と名前を変える延長約107キロの一級河川です。弓削川は標高約440メートルの深見峠(ふかみとうげ)・標高約681メートルの男鹿峠(おとうげ)・標高約765.5メートルの掛橋谷山(かけはしだにやま)・標高約778メートルの鴨瀬芦谷山(かもせあしたにやま)などの水を集めて南流し、周山街道(しゅうざんかいどう)とも言われる国道162号沿いに京北町中央部を貫流し、京北町役場西側で上桂川右岸にそそいでいます。弓削川が京北町中央部を貫流する際に流域に谷底平野が形成されています。なお弓削川と上桂川の合流点付近には道の駅・ウッディー京北があります。
*参考・・・弓削川(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【弓削川 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
弓削川の見どころは桜です。ウッディー京北裏・矢谷上橋・矢谷下橋・寺田橋付近に桜が多く植えられています。弓削川沿いに遊歩道がある場所もあり、散策しながらお花見を楽しむことができます。

*京都には多くの桜名所があり、その桜見ごろを下記リンクから確認できます。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)

【弓削川 連絡先(要確認)】
電話番号・・・075-213-1717(京都市観光協会)

【弓削川 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【弓削川 おすすめ散策ルート】
弓削川からのおすすめ散策ルートは道の駅・ウッディー京北から北側に弓削川沿いを散策することです。数分で弓削川に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお弓削川周辺にはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る