ゼスト御池(アクセス・マップ・見どころ・概要・・・)

ゼスト御池

ゼスト御池(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。ゼスト御池がある御池通(おいけどおり)は京都市中京区の中央部を東西に横断し、かつては平安京の三条坊門小路でした。御池通には1997年(平成9年)から京都市営地下鉄東西線が走り、祇園祭では前祭(7月17日)・後祭(7月24日)で山鉾(前祭23基・後祭11基)が巡行します。

【ゼスト御池 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市中京区御池通
最寄り駅・バス停・・・京都市役所前(徒歩すぐ)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは4系統(A2乗り場)、104系統(A2乗り場)、205系統(A2乗り場)
*四条河原町からは4系統、5系統、17系統、32系統、205系統
*四条烏丸からは3系統、5系統、32系統
路線・時刻表・運賃チェック

*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は三条駅(徒歩約5分)
*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は京都市役所前駅(徒歩すぐ)

【ゼスト御池 拝観時間・時間(要確認)】
10:30~20:00(物販)
11:00~21:30(飲食)
不定休

【ゼスト御池 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【ゼスト御池 歴史・簡単概要】
ゼスト御池(ぜすとおいけ・Zest)は1997年(平成9年)に京都市中京区の御池通(河原町通~御幸町通)の地下に開業した商業施設面積約4,500平方メートルの地下街です。ゼスト御池は京都で京都駅前地下街ポルタ(Kyoto Porta)に次いで2番目に開業した本格的な地下街と言われています。ゼスト御池は京都市営地下鉄東西線の京都市役所前駅の改札口に直結し、京都市中心部では最大の地下駐車場(980台)を併設しています。ゼスト御池は地下1階に書店・ファッション・飲食店・スーパーマーケットなど約50店舗ほどのテナントが営業し、様々なイベントも行われています。ちなみにゼスト御池では年会費不要のゼストポイントカードやクーポンなども用意されています。なおゼスト御池は京都市の第三セクターである京都御池地下街株式会社が管理運営をしています。
*参考・・・ゼスト御池ゼスト御池(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【ゼスト御池 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
ゼスト御池の見どころは営業しているテナントや行われるイベントです。ゼスト御池ではちいさな手づくり市&ワークショップやKYOTO ART VILLAGEなどのイベントが行われています。

【ゼスト御池 連絡先】
電話番号・・・+81-75-253-3100

【ゼスト御池 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
*京都バスの場合、京都駅からは17系統(C3乗り場)、51系統(C6乗り場)、最寄りのバス停は河原町三条(徒歩約3分)
京都バス・アクセスダイヤ

【ゼスト御池 おすすめ散策ルート】
ゼスト御池からのおすすめ散策ルートは本能寺・矢田寺を経由し、錦市場に向かうルートです。20分ほど散策すれば、錦市場に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお錦市場には寺町専門店会商店街・新京極商店街・寺町京極商店街などを通って行く為、それらで買い物しながら錦市場まで向かうのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る