瑞泉寺(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)
瑞泉寺
瑞泉寺(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。瑞泉寺を建立した角倉了以は高瀬川を開く際、「(豊臣)秀次悪逆塚」の石塔を発見して心を痛め、僧・桂叔と相談して碑面から「悪逆」の二字を削りました。なお瑞泉寺の境内には豊臣秀次の墓石や一族の五輪の塔があります。
【瑞泉寺 アクセス・マップ】
場所・・・京都府中京区木屋町三条下ル石屋町114-1
最寄り駅・バス停・・・河原町三条(徒歩約3分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは5系統(A1乗り場)、17系統(A2乗り場)、205系統(A2乗り場)
*四条河原町からは3系統、32系統、205系統
*四条烏丸からは3系統、5系統、32系統
*河原町丸太町からは4系統、10系統、205系統
路線・時刻表・運賃チェック
*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は三条駅(徒歩約3分)
*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は京都市役所前駅(徒歩約4分)
【瑞泉寺 拝観時間・時間(要確認)】
8:00~17:00
年中無休
【瑞泉寺 拝観料金・料金(要確認)】
無料
【瑞泉寺 歴史・簡単概要】
瑞泉寺(ずいせんじ)は1611年(慶長16年)角倉了以(すみのくらりょうい)が関白・豊臣秀吉の甥・豊臣秀次(とよとみひでつぐ)の菩提を弔う為に建立しました。瑞泉寺の名称は秀次の戒名「瑞泉寺殿」に由来しています。なお秀次は秀吉から関白の地位を譲られていたが、謀反の疑いにより、高野山で自刃させられ、一族39名が三条河原の南西詰めで処刑されました。
瑞泉寺は浄土宗西山禅林寺派の寺院です。
*参考・・・瑞泉寺(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ・瑞泉寺(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia
【瑞泉寺 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
瑞泉寺の見どころは豊臣秀次の墓石です。安土桃山時代に思いをはせながら手を合わせるのもいいかもしれません。
【瑞泉寺 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-221-5741
【瑞泉寺 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
*京都バスの場合、京都駅からは17系統(C3乗り場)、51系統(C6乗り場)、最寄りのバス停は河原町三条(徒歩約3分)
京都バス・アクセスダイヤ
【瑞泉寺 おすすめ散策ルート】
瑞泉寺からのおすすめ散策ルートは木屋町通を南に向い、四条通を経由して、八坂神社に向かうルートです。20分ほど散策すれば、繁華街の街並みを見ながら八坂神社に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なおルート周辺には先斗町・祇園(祇園甲部・祇園東)などの花街があり、それらを散策してから八坂神社に向かうのもいいかもしれません。