観世寺(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)
観世寺
観世寺(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。観世寺を建立した慶政上人(けいせいしょうにん)は太政大臣・藤原良経の子供だったが、生後間もなく障害を受け、幼くして園城寺で出家して、仏門に入ったと言われています。なお慶政上人の弟・藤原道家は関白になっています。
【観世寺 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市西京区桂上野北町139
最寄り駅・バス停・・・上野橋(徒歩すぐ)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*四条大宮からは69系統
路線・時刻表・運賃チェック
*阪急電鉄嵐山線の場合、最寄り駅は上桂駅(徒歩約12分)
【観世寺 拝観時間・時間(要確認)】
8:00~16:00
【観世寺 拝観料金・料金(要確認)】
志納
【観世寺 歴史・簡単概要】
観世寺(かんぜじ)は1226年(嘉禄2年)太政大臣・藤原良経(ふじわらのよしつね)の子・慶政上人(けいせいしょうにん)が松尾山南に法華山寺(峰ヶ堂・峰ノ堂)を建立したのが起源と言われています。その後正慶年間に兵火によって焼失し、焼失を免れた阿弥陀如来像・聖観音像が現在の場所に移されました。なお1965年(昭和40年)に現在の本堂が再建されました。
観世寺は浄土宗粟生光明寺派の寺院です。
【観世寺 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
観世寺の見どころは安産の地蔵菩薩と仏足跡です。
【観世寺 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-381-4604
【観世寺 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
【観世寺 おすすめ散策ルート】
観世寺からのおすすめ散策ルートは西側にある鈴虫寺(華厳寺)を経由し、苔寺(西芳寺)に向かうルートです。40分ほど散策すれば、桂・松尾の自然を感じながら苔寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。ただ苔寺の拝観には事前の申込みが必要です。なお観世寺から苔寺までは結構距離がある為、あまり無理はしない方がいいかもしれません。