角坊(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

角坊

角坊

角坊(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。角坊は浄土真宗の開祖・親鸞聖人の往生地と言われています。角坊(善法院)はかつて親鸞聖人の弟・尋有(じんう)が住し、火災によって焼け出された親鸞聖人が移り、1263年(弘長3年)尋有や末娘・覚信尼らに看取られて90歳で亡くなりました。

【角坊 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市右京区山ノ内御殿堂町25
最寄り駅・バス停・・・山ノ内御池(徒歩約3分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から角坊は75系統(C5乗り場)
京都バス・アクセスダイヤ

*嵐電(京福電鉄)嵐山線の場合、最寄り駅は山ノ内駅(徒歩約10分)

【角坊 拝観時間・時間(要確認)】
不明

【角坊 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【角坊 歴史・簡単概要】
角坊(すみのぼう)・角坊別院(すみのぼうべついん)は1857年(安政4年)西本願寺第20世・広如(こうにょ)が親鸞聖人(しんらんしょうにん)の600回大遠忌法要に際し、僧純に命じて親鸞聖人の往生地を特定させ、堂舎を建立したのが起源です。角坊の名称は親鸞聖人が住んだ草庵に由来しています。
角坊は西本願寺の飛地境内です。

【角坊 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】

【角坊 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-841-8735

【角坊 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【角坊 おすすめ散策ルート】
角坊からのおすすめ散策ルートは北にあるJR嵯峨野線の線路を越えて、妙心寺に向かうルートです。30ほど散策すれば、妙心寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお妙心寺周辺には退蔵院・龍泉庵・養源院・玉鳳院・大心院・東林院・願王寺(義経かどで地蔵尊)などもあり、それらも一緒に散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る