- Home
- 11月イベント
カテゴリー:11月イベント
-
金閣寺不動堂大護摩供奉修2024年11月28日(日程時間・・・)
金閣寺不動堂大護摩供奉修(日程・時間等)を紹介。大護摩供奉修は不動堂前に設けられた斎場で行われます。大護摩供奉修では不動堂前での読経終了後、信者などの願いが込められた護摩木(ごまぎ)を護摩壇(ごまだん)で焚き上げ、祈願成就を願います。 -
北野天満宮御茶壺奉献祭・口切式2024年11月26日(日程時間)
北野天満宮御茶壺奉献祭・口切式(日程・時間等)を紹介。御茶壺奉献祭では茶娘姿の女性、白装束姿の男性が碾茶を詰めた茶壺を納めた唐櫃を肩に担ぎ、一の鳥居から本殿まで移動します。茶壷は神前に供えられ、その後口切式が行われます。 -
建勲神社御火焚祭2024年11月23日(日程時間・・・)
建勲神社御火焚祭(日程・時間等)を紹介。御火焚祭は例年11月23日に行われています。御火焚祭では先ず神職による祝詞奏上・玉串奉奠などの神事が行われます。その後義照稲荷社の忌火(いみび)によって護摩壇に点火し、氏子などの願いが込められた火焚串(護摩木)を焚き上げ、無病息災・火難除けなどの祈願成就を願います。 -
白峯神宮御火焚祭2024年11月23日(日程時間・・・)
白峯神宮御火焚祭(日程・時間等)を紹介。御火焚祭は例年11月23日に行われています。御火焚祭では誓願成就・家内安全・除災招福など様々な願いが込められた願い串(護摩木)を焚き上げ、祈願成就を願います。なお御火焚祭が行われる11月23日には新嘗祭(日供講大祭・献茶式・潜龍大明神祭)も行われます。(要確認) -
無鄰菴紅葉ライトアップ2024年11月8日~16日(日程時間)
無鄰菴紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは庭園を庭園コンシェルジュの解説を聞きながら眺めることができます。なお紅葉ライトアップでは暖かい飲み物とスイーツが販売されます。(要確認) -
広隆寺聖徳太子御火焚祭2024年11月22日(日程時間・・・)
広隆寺聖徳太子御火焚祭(日程・時間等)を紹介。聖徳太子御火焚祭は毎年聖徳太子の月命日である11月22日に行われています。御火焚祭では願いが込められた護摩木を護摩壇で焚き上げ、祈願成就を願います。なお御火焚祭では本堂の本尊・聖徳太子像と霊宝殿の薬師如来像開扉されます。(要確認) -
城南宮火焚祭2024年11月20日(日程時間・・・)
城南宮火焚祭(日程・時間等)を紹介。火焚祭は例年11月20日に行われています。火焚祭は秋の収穫・五穀豊穣に感謝します。火焚祭では氏子などの願いが込められた火焚串(護摩木)を護摩壇で焚き上げ、祈願成就を願います。なお火焚祭では巫女による神楽・浦安の舞も奉納され、平安を祈念します。 -
清水寺紅葉ライトアップ2024年11月18日~30日(日程時間)
清水寺紅葉ライトアップ(日程・時間等)を紹介。紅葉ライトアップでは国宝で、崖・錦雲渓の斜面にせり出すように建てられた清水の舞台やその周辺のヤマモミジなどがライトアップされます。観音さまの慈悲の心を表す青い一筋の光が放たれます。 -
醍醐寺紅葉ライトアップ2024年11月22日~12月1日(日程時間)
醍醐寺紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは下醍醐にある金堂・五重塔・林泉・無量寿苑などがライトアップされます。醍醐寺では幻想的・神秘的に彩られた林泉・無量寿苑周辺が特に美しいと言われています。 -
恵美須神社火焚祭2024年11月16日(日程時間・・・)
恵美須神社火焚祭(日程・時間等)を紹介。火焚祭は例年11月16日に行われています。火焚祭では氏子などの名前が書かれた片木を護摩壇で焚き上げ、無病息災・家運隆昌などを祈願します。護摩壇ではみかんが焼かれ、おさがりになります。(要確認)なお火焚祭では神楽や湯立神楽も奉納されます。 -
梅小路公園紅葉まつり2024年11月15日~12月1日(ライトアップ)
梅小路公園紅葉まつり(梅小路公園紅葉ライトアップ)(日程・時間・・・)を紹介しています。紅葉まつりでは平安建都1,200年を記念して作庭された朱雀の庭をライトアップし、モミジ・アカマツ、そして庭園中央の池に映り込む景色を楽しむことができます。 -
府立植物園紅葉ライトアップ2024年10月18日~12月26日(日程時間)
京都府立植物園紅葉ライトアップ(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは約200本のイロハモミジが植えられているなからぎの森周辺の池がライトされます。園内ではイロハモミジ・メタセコイアなど約500本の木々が紅葉・黄葉するそうです。