天授庵紅葉ライトアップ/11/(日程時間・・・)

天授庵紅葉ライトアップ

天授庵紅葉ライトアップ

天授庵紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介しています。紅葉ライトアップは例年紅葉が見ごろを迎える時期に行われています。紅葉ライトアップでは苔の中に敷石を鉤型鱗敷にした枯山水庭園(方丈前庭・淵黙庭)と杉や楓が鬱蒼と茂る池泉回遊式庭園(書院南庭・澄心庭)などがライトアップされます。(詳細下記参照)

【天授庵紅葉ライトアップ 日程時間(要確認)】

●2023年の紅葉ライトアップ情報は確認次第発信します。

天授庵紅葉ライトアップ2019は2019年(令和元年)11月15日(金曜日)~30日(土曜日)17:30~20:45まで行われます。
★京都の紅葉名所では紅葉の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都紅葉ライトアップ2024(清水寺・永観堂・東寺・・・)

【天授庵紅葉ライトアップ アクセス・マップ】

場所・・・京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8
最寄り駅・バス停・・・南禅寺・永観堂道(徒歩約10分)、東天王町(徒歩約15分)、宮ノ前町(徒歩約15分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から天授庵は5系統(A1乗り場)
*四条河原町からは5系統
*四条烏丸からは5系統
路線・時刻表・運賃チェック

*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は蹴上駅(徒歩約6分)

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【天授庵紅葉ライトアップ 概要・見どころ】

天授庵紅葉ライトアップ・夜間特別拝観(やかんとくべつはいかん)は紅葉が見ごろを迎える時期に行われています。ちなみに天授庵の紅葉見ごろは例年11月中旬頃から下旬頃です。
紅葉ライトアップでは苔の中に敷石を鉤型鱗敷(かぎがたうろこじき)にした枯山水庭園(方丈前庭・淵黙庭)と杉や楓が鬱蒼と茂る池泉回遊式庭園(書院南庭・澄心庭)などがライトアップされます。
枯山水庭園(方丈前庭・東庭)は鎌倉時代に作庭されたとも、切石の直線的な組み合わは大名で、茶人・小堀遠州の発案とも言われています。ちなみに方丈は1602年(正応4年)に建立され、絵師・長谷川等伯が描いた障壁画32面(重要文化財)が飾られています。なお枯山水庭園は淵黙庭(えんもくてい)とも言われています。
池泉回遊式庭園(書院南庭)は南北朝時代に作庭され、明治時代などに度々改修されたと言われています。なお池泉回遊式庭園は澄心庭(ちょうしんてい)とも言われています。
紅葉は最低気温が8度以下の日が続くと見ごろが近くなり、最低気温が5~6度になると一気に進むと言われています。なお紅葉は緑色の色素・クロロフィル(葉緑素)が分解され、赤色の色素・アントシアンが生成されることで起こります。黄葉は緑色の色素・クロロフィルが分解され、黄色の色素・カロチノイドだけが残ることで起こります。アントシアニンは植物において広く存在する色素、カロテノイドは黄・橙・赤色などを示す天然色素です。

【天授庵 歴史・簡単概要】

天授庵(てんじゅあん)は南北朝時代の1339年(延元4年・暦応2年)に南禅寺(なんぜんじ)住持・虎関師錬(こかんしれん)が北朝初代・光厳天皇(こうごんてんのう)の勅許により、南禅寺開山である大明国師(だいみょうこくし)・無関普門(むかんふもん)の塔所として創建したのが起源です。鎌倉時代後期の1292年(正応4年)に無関普門は東福寺・龍吟庵(りょうぎんあん)で亡くなったが、南禅寺山内に塔所がないことを無関普門が遺憾に思ったそうです。その後戦国時代に衰退したが、江戸時代初期の1602年(慶長7年)に大名で、歌人であった細川幽斎(ほそかわゆうさい・細川藤孝(ほそかわふじたか))が再興しました。天授庵には細川幽斎の墓が残されています。なお虎関師錬は1285年(弘安8年)に8歳で臨済宗(りんざいしゅう)・東山湛照(とうざんたんしょう)を師事し、1322年(元亨2年)に日本初の仏教通史である「元亨釈書(げんこうしゃくしょ)」を記しました。
天授庵は臨済宗南禅寺派・南禅寺の塔頭です。
*参考・・・天授庵(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【天授庵紅葉ライトアップ 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
天授庵(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
*京都には多くの紅葉名所があり、その紅葉見ごろを下記リンクから確認できます。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る