誓願寺節分会-2025年の節分は2月2日(日程時間・・・)
誓願寺節分会
誓願寺節分会(日程・時間・・・)を紹介しています。節分会は例年節分(立春の前日)に行われています。節分会では大般若転読会を行い、芸道上達・商売繁盛・恋愛成就などの願いを仏様に祈願します。なお節分会では踊りの奉納・扇塚法要も行われます。(要確認)踊りの奉納ではハンカチまきが恒例となっているそうです。(詳細下記参照)
【誓願寺節分会2024 日程時間(要確認)】
誓願寺節分会2024は2024年(令和6年)2月3日(土曜日)10:00から行われます。大般若転読会は10:00~12:00・15:00~16:00に行われます。日本舞踊・長唄奉納は13:30、扇塚法要14:00から行われます。(現在確認中・要注意)
*参考・・・誓願寺ホームページ
●京都の寺院・神社では節分・豆まきなどの行事が行われています。
京都節分・豆まき2025
【誓願寺節分会 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市中京区新京極通三条下ル桜之町453番地
最寄り駅・バス停・・・河原町三条(徒歩約5分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から誓願寺は5系統(A1乗り場)、17系統(A2乗り場)、205系統(A2乗り場)
*四条河原町からは3系統、32系統、205系統
*四条烏丸からは3系統、5系統、32系統
*河原町丸太町からは4系統、10系統、205系統
路線・時刻表・運賃チェック
*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は三条駅(徒歩約10分)
*阪急電鉄京都線の場合、最寄り駅は河原町(徒歩約10分)
*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は京都市役所前駅(徒歩約10分)
【誓願寺節分会 歴史・簡単概要】
誓願寺節分会(せつぶんえ)は例年節分(立春の前日)に行われています。(節分は毎年2月3日ではなく、変動する場合があります。)
節分会では大般若転読会(だいはんにゃてんどくえ)を行い、芸道上達・商売繁盛・恋愛成就などの願いを仏様に祈願します。節分会では踊りの奉納・扇塚法要も行われます。(要確認)踊りの奉納ではハンカチまきが恒例となっているそうです。なお誓願寺では芸道上達を扇塚に祈願し、扇子を奉納するそうです。
- 節分は元々季節が変わる節目で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を差していたが、江戸時代以降は立春の前日だけを指す場合が多くなりました。節分には邪気悪霊(鬼)が外から入ってくるのを防ぐ為、「鬼は外・福は内」と言いながら福豆を撒き、年の数だけ福豆を食べて厄除けをします。豆撒きは平安時代中期に鞍馬山の鬼が都を荒らしたことから毘沙門天のお告げにより、鬼の穴を祈祷で封じ、鬼の目を炒り豆で打ちつぶしたということに由来しています。豆などの穀物には魔除けの呪力や生命力を持つという穀霊が宿っているとも言われています。豆は鬼の目を表す「魔目(まめ)」から鬼を滅する「魔滅」を意味するようになったそうです。
- 大般若転読会では「大般若経」600巻を僧侶が転読という速読法を使い、短時間に読み上げます。転読では経巻を傾けながらぱらぱらと落とし、経題など大声で読み上げます。なお転読によって起こる梵風(ぼんぷう)は一切の災いを除くとも言われています。
- 「大般若経(大般若波羅蜜多経・だいはんにゃはらみったきょう)」は630年頃に三蔵法師玄奘(さんぞうほうしげんじょう)がインドから中国に持ち帰り、663年に漢訳して作り上げた経典です。大般若経は全16部(会)・600巻・字数500万字にも及びます。
【誓願寺 歴史・簡単概要】
誓願寺(せいがんじ)は飛鳥時代の667年(天智天皇6年)に第38代・天智天皇の勅願によって奈良に創建されたのが起源とも言われています。誓願寺は当初三論宗の寺院だったが、その後法相宗の興福寺(こうふくじ)に属するようになりました。平安時代末期に浄土宗の開祖・法然上人(ほうねんしょうにん)が興福寺の僧・蔵俊僧都(ぞうしゅんそうず)から譲り受けて、法相宗から浄土宗に改めました。鎌倉時代初期に一条小川(上京区元誓願寺通小川西入る)に移り、1591年(天正19年)には関白・ 豊臣秀吉の命によって現在の場所に移りました。秀吉の側室・京極竜子(きょうごくたつこ)とその生家・京極家から土地を寄進され、竜子は堂塔の再建にも尽力したと言われています。誓願寺は「都名所図会・1780年(安永9年)刊行」によると境内が約6,500坪で、塔頭(たっちゅう)が18ヵ寺あったとされるが、天明年間(1781年~1789年)・弘化年間(1845年~1848年)・元治年間(1864年~1865年)に大火によって焼失し、明治維新後の廃仏毀釈によって寺地が縮小されました。誓願寺はこれまで10回もの火災に見舞われたとも言われています。なお1964年(昭和39年)に現在の本堂が建立されました。
誓願寺は浄土宗西山深草派の総本山です。
*参考・・・誓願寺(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ
【誓願寺節分会 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
節分会では節分会祈祷も行われます。(要確認)
誓願寺(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
京都2月のイベント・行事