北向山不動院(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

北向山不動院

北向山不動院

北向山不動院(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。北向山不動院の本尊・不動明王(重要文化財)は秘仏とされ、江戸時代には名不動のひとつに数えられていました。なお北向山不動院で1月16日に行われる「一願の護摩」の煙に当たると1つだけ願い事が叶うと言われています。

【北向山不動院 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町61
最寄り駅・バス停・・・竹田駅(徒歩約8分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは地下鉄烏丸線・近鉄京都線

【北向山不動院 拝観時間・時間(要確認)】
毎月3日・16日・28日・・・8:00~17:00

【北向山不動院 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【北向山不動院 歴史・簡単概要】
北向山不動院(きたむきざんふどういん)・北向のお不動さんは1130年(大治5年)鳥羽上皇の勅願により、新義真言宗の始祖である興教大師(こうぎょうだいし)・覚鑁(かくばん)を開山として、鳥羽離宮内に創建されました。北向山不動院は王城鎮護の為、不動明王を北向に安置し、勅願寺になりました。なお応仁の乱の兵火によって焼失したが、1712年(正徳2年)に東山天皇の旧殿が本堂として移されました。
北向山不動院は天台宗系の単立寺院です。
*参考・・・北向山不動院(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【北向山不動院 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
北向山不動院の見どころは境内鐘楼にかかる梵鐘です。梵鐘は1694年(元禄7年)に京釜師・名越浄味によって鋳造されました。

重要文化財・・・不動明王

【北向山不動院 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-601-4588

【北向山不動院 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【北向山不動院 おすすめ散策ルート】
北向山不動院からのおすすめ散策ルートは阪神高速8号京都線を越え、西側にある城南宮に向かうルートです。15分ほど散策すれば、「曲水の宴」が行われる城南宮に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお北向山不動院の東側には安楽寿院はあるが、あまり観光スポットは多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策する方がいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る