京都の初詣ご利益2025(厄除け・開運・金運・学業成就・・・)
京都の初詣ご利益2025
京都の初詣ご利益情報を紹介しています。京都の寺社には厄除け・開運・金運・商売繁盛・勝負必勝・学業成就・縁結び恋愛成就・悪縁切り・病気平癒・安産子宝・芸能上達・交通安全などのご利益があり、初詣・修学旅行・観光の際には参拝しましょう。
●2025年(令和7年)は巳年(へびどし)で、京都では日體寺などが巳(蛇)にゆかりがあります。
京都初詣2025・巳年スポット(日體寺・・・)
【初詣の基礎知識】
初詣は新年の年明け後に神社などに初めて参拝する風習で、初参り(はつまいり)とも言われます。初詣は各家の家長が旧年の大晦日から新年の元日に掛け、氏神である神社などに籠もって祈願する年籠り(としごもり)が起源とも言われています。その後年籠りは大晦日の除夜詣(じょやもうで)と元日の元日詣(がんじつもうで)に分かれ、元日詣が初詣になったと言われているそうです。なお初詣は陰陽道で幸運のもたらと言われている年神のやってくる方角・恵方(えほう)にある神社などがよいとされているそうです。
【厄除けのご利益・パワースポット】
●八坂神社の祭礼・祇園祭は疫病退散を祈願した祇園御霊会が起源とされることから厄除けのご利益があるとも言われています。
●地主神社の人形祓いは息を吹き掛けて水に流し、身代わりにしたことから厄除け・災難除けのご利益があるとも言われています。
●吉田神社の節分では厄祓いの儀式・追儺式が行われ、厄除けのご利益があるとも言われています。
●護王神社の祭神・和気清麻呂は身を賭して道鏡の野望を挫き、国を守ったことから厄除けのご利益があるとも言われています。
●若王子神社の御神木・梛は罪・穢れを祓い清める禊の木とされ、厄除けのご利益があるとも言われています。
京都の厄除けパワースポット
【開運のご利益・パワースポット】
●地主神社は縁結びだけでなく、開運招福・商売繁盛・一願成就などのご利益があるとも言われています。
●豊国神社には開運出世・必勝祈願・社運隆昌・商売繁盛などのご利益があるとも言われています。
●若一神社は平清盛は太政大臣に任ぜられたことから開運出世のご利益があるとも言われています。
●出世稲荷神社は後陽成天皇から「出世稲荷」の号を賜ったことから立身出世のご利益があるとも言われています。
●妙円寺の「火中出現の大黒天」には開運招福、商売繁盛などのご利益があるとも言われています。
京都の開運パワースポット
【金運のご利益・パワースポット】
●御金神社は金色の鳥居などがあることから金運などのご利益があるとも言われています。
●伏見稲荷大社の膝松さんは根上りの松とされ、給料や株の値上がりのご利益があるとも言われています。
●北野天満宮の大黒天の燈篭は大黒様の口(頬)に小石をのせて落ちなければ、小石を財布に入れて持つとお金に困らないと言われています。
●若一神社には金運・開運・出世・商売繁盛のご利益があるとも言われています。
●車折神社には金運・賃金回収・開運招福・良縁などのご利益があるとも言われています。
●圓徳院の大黒天さまは福の神で、触れて願うと金運がアップしたり、夢が叶ったりすると言われています。
京都の金運パワースポット
【商売繁盛のご利益・パワースポット】
●恵美須神社はゑびす神を祀り、商売繁盛・家運隆盛などのご利益があるとも言われています。
●伏見稲荷大社の稲荷神は農業の神で、五穀豊穰・商売繁盛などのご利益があるとも言われています。
●八坂神社・北向蛭子社には祭神・事代主神が祀られ、商売繁盛のご利益があるとも言われています。
●粟田神社・出世恵美須神社の恵美須神像は日本最古の寄木造りと言われ、商売繁盛・家運隆盛のご利益があるとも言われています。
●松尾大社の「亀の井」は酒に混ぜると腐敗しないと言われ、「酒の神」として酒業繁栄のご利益があるとも言われています。
京都の商売繁盛パワースポット
【勝負必勝のご利益・パワースポット】
●藤森神社の不二の水は戦国時代から勝運アップのご利益があるとも言われています。
●八大神社は宮本武蔵が兵法家・吉岡一門との決闘の朝に拝礼したことから勝負必勝のご利益があるとも言われています。
●出世稲荷神社は豊臣秀吉が百姓から天下人まで出世したことから立身出世・勝負必勝のご利益があるとも言われています。
●鎌達稲荷神社のサムハラ呪符は災難除けだけでなく、勝運を招くとされ、勝負必勝のご利益があるとも言われています。
京都の勝負必勝パワースポット
【学業成就のご利益・パワースポット】
●北野天満宮は「文道の大祖・風月の本主」と言われる菅原道真を祀り、学業成就・受験祈願などのご利益があるともも言われています。
●錦天満宮は「文道の大祖・風月の本主」と言われる菅原道真を祀り、学業成就・受験祈願などのご利益があるとも言われています。
●東丸神社は国学者・荷田春満を祀り、学業上達・入試合格などのご利益があるとも言われています。
●車折神社は漢学者・儒学者であった清原頼業を祀っていることから学業成就などのご利益があるとも言われています。
●野宮神社は縁結びだけでなく、知恵授けのご利益もあるとも言われています。
京都の学業成就パワースポット
【縁結び恋愛成就のご利益・パワースポット】
●地主神社は10メートルほど離れた2つ「恋占いの石」の間を目を瞑って歩き、石から石に辿り着くと恋が叶うと言われ、縁結び・恋愛成就のご利益があるとも言われています。
●貴船神社・結社は本宮で授与される「結び文」に願文を書いて指定場所に結ぶと縁結び・恋愛成就のご利益があるとも言われています。
●野宮神社は縁結びの神「大黒天」に参詣し、「お亀石」を撫でながら願うと1年以内に願い事が叶うと言われています。
●松尾大社の相生の松は雌雄根を同じくし、恋愛成就・夫婦和合のご利益があるとも言われています。
●大原野神社は藤原氏が女子が誕生すると皇后・中宮になれるように祈願したことから縁結び・恋愛成就のご利益があるとも言われています。
京都の縁結び恋愛パワースポット
【悪縁切りのご利益・パワースポット】
●安井金比羅宮の縁切り縁結び石(碑)の穴をくぐると悪縁を切り、良縁を結ぶことができると言われています。
●貴船神社・奥宮は貴船明神が「丑の年の丑の月の丑の日の丑の刻」に貴船山に降臨したことから縁切りとしての丑の刻参り(うしのこくまいり)に信仰されています。
●鷺森神社の八重垣は縁結びの石で、触れて願うと悪縁を絶ち、良縁を結んでくれると言われています。
●橋姫神社は橋姫が自分を捨てた男を恨んで貴船神社・奥宮に丑の刻参りをしたという伝承から縁切れのご利益があるとも言われています。
京都の悪縁切りパワースポット
【病気平癒のご利益・パワースポット】
●下鴨神社には身体病難解除(病気平癒)のご利益があるとも言われています。
●八坂神社には病気平癒のご利益があるとも言われています。
●今宮神社の阿呆賢さんは撫でて体の悪い所をさすれば、悪い所が治ると言われ、病気平癒のご利益があるとも言われています。
●西院春日神社の梛石は撫でると健康回復(病気平癒)のご利益があるとも言われています。
●満足稲荷神社の岩神さんは撫でると頭がよくなり、悪いところが治ると言われています。
京都の病気平癒パワースポット
【安産子宝のご利益・パワースポット】
●梅宮大社のまたげ石は嵯峨天皇の皇后・橘嘉智子が仁明天皇を授かったことからまたぐと子宝・子授けのご利益があるとも言われています。
●敷地神社・わら天神の安産のお守りは稲藁が授与され、藁に節があれば男児、節がなければ女児が誕生すると言われているそうです。
●月読神社の月延石は神功皇后の由来からお腹を撫でると安産のご利益があるとも言われています。
●岡崎神社の子授けの兎は安産・子宝・子授けのご利益があるとも言われています。
●水火天満宮の玉子石は安産の石と言われ、安産のご利益があるとも言われています。
京都の悪縁切りパワースポット
【芸能上達のご利益・パワースポット】
●車折神社の芸能神社は芸能・芸術分野で活動する人に崇敬され、芸能上達のご利益があるとも言われています。
●白峯神宮は「まり(鞠)」の守護神・精大明神を祀っていることから球技上達のご利益があるとも言われています。
●道風神社の祭神・小野道風は藤原佐理・藤原行成とともに三跡の一人に数えられ、書道上達のご利益があるとも言われています。
京都の芸能上達パワースポット
【交通安全のご利益・パワースポット】
●須賀神社の交通神社は交通安全の神として崇敬され、交通安全のご利益があるとも言われています。
●狸谷山不動院には交通安全・商売繁盛・健康長寿・災難除けなどのご利益があるとも言われています。
●久我神社の祭神・賀茂建角身命は神武天皇の東征の際、八咫烏となって皇軍を導いたことから航空安全・交通安全のご利益があるとも言われています。
京都の交通安全パワースポット
【京都の初詣ご利益 備考】
京都パワースポット