京都鉄道博物館(アクセス・マップ・・・)

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。京都鉄道博物館では0系新幹線の第1号車・時速300キロで営業運転し、ギネスブックに掲載された500系新幹線・戦後の特急列車を牽引した国鉄最大のC62形蒸気機関車など歴史的な価値を持つ53車両が展示されています。

【京都鉄道博物館 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市下京区観喜寺町
最寄り駅・バス停・・・梅小路公園前(徒歩約5分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から京都鉄道博物館は33系統(C5乗り場)、205系統(B3乗り場)、208系統(C1乗り場)、水族館・東山ライン
*四条河原町からは205系統
*河原町丸太町からは205系統
路線・時刻表・運賃チェック

*JR東海道線の場合、最寄り駅は京都駅(徒歩約20分)
*JR嵯峨野線の場合、最寄り駅は丹波口駅(徒歩約15分)

【京都鉄道博物館 拝観時間・時間(要確認)】
10:00~17:30 受付17:00終了
2016年4月29日~5月8日・・・9:00~18:30 受付17:00終了
毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始(12/30~1/1)は休館日

【京都鉄道博物館 拝観料金・料金(要確認)】
個人
一般1,200円、大学生・高校生1,000円、中学生・小学生500円、幼児200円

団体(20名様以上)
一般960円、大学生・高校生800円、中学生・小学生400円、幼児100円

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【京都鉄道博物館 歴史・簡単概要】
京都鉄道博物館(きょうとてつどうはくぶつかん)は2016年4月29日JR西日本・交通文化振興財団の運営により、開館した鉄道博物館です。京都鉄道博物館は「地域と歩む鉄道文化拠点」を基本コンセプトとし、「鉄道を基軸とした事業活動を通じた地域の活性化に貢献する」ことを基本ミッションに掲げ、地域との共生を目指しています。京都鉄道博物館は2014年(平成26年)に閉館した交通科学博物館や2015年に閉館した梅小路蒸気機関車館の収蔵物などが展示されています。その中には日本最古の蒸気機関車・初代0系新幹線・トワイライトエクスプレスなど53車両があります。なお京都鉄道博物館は敷地面積約3万2千平方メートルで、プロムナード・旧二条駅舎・扇形車庫・SLのりば・SL第2検修庫・トワイライトプラザ・スカイテラスなどの施設があります。またレストラン・ショップ・休憩所・喫煙所などの付属施設もあります。
*参考・・・京都鉄道博物館(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ京都鉄道博物館(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【京都鉄道博物館 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
京都鉄道博物館の見どころは国内最大級とも言われている日本最古の蒸気機関車・初代0系新幹線・トワイライトエクスプレスなどの53両の展示車両です。

【京都鉄道博物館 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-323-7334

【京都鉄道博物館 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【京都鉄道博物館 おすすめ散策ルート】
京都鉄道博物館からのおすすめ散策ルートは南にあるJRの線路を越えて、東寺(教王護国寺)に向かうルートです。15分ほど散策すれば、世界遺産である東寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお京都鉄道博物館の北東には東寺と同じく、世界遺産である西本願寺がある為、西本願寺に向かうのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る