岡崎公園(アクセス・マップ・見どころ・概要・・・)

岡崎公園

岡崎公園(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介。 岡崎公園の周辺には平安神宮・京都市美術館・京都国立近代美術館・京都市勧業館(みやこめっせ)・ロームシアター京都・京都府立図書館・京都市動物園・京都会館・岡崎グラウンドなどの文化・観光・産業施設が集まっています。

【岡崎公園 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市左京区岡崎最勝寺町
最寄り駅・バス停・・・岡崎公園 美術館・平安神宮前(徒歩約4分)、岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前(徒歩約4分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から岡崎公園は5系統(A1乗り場)、100系統(D1乗り場)
*四条河原町からは5系統
*四条烏丸からは5系統
路線・時刻表・運賃チェック

*京阪電鉄鴨東線の場合、最寄り駅は神宮丸太町駅(徒歩約15分)
*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は東山駅(徒歩約8分)

【岡崎公園 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【岡崎公園 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【岡崎公園 歴史・簡単概要】
岡崎公園(おかざきこうえん)は1118年(元永元年)に創建された最勝寺など6つの寺院があり、六勝寺(最勝寺(さいしょうじ)・法勝寺(ほっしょうじ)・尊勝寺(そんしょうじ)・円勝寺(えんしょうじ)・成勝寺(じょうしょうじ)・延勝寺(えんしょうじ))と言われた場所です。ただ六勝寺は応仁の乱(1467年(応仁元年)~1477年(文明9年))以降にほぼ廃絶し、六勝寺に数えられた最勝寺などの寺院の名称だけが町名として残されました。岡崎公園は1895年(明治28年)平安京遷都1,100年を記念し、京都で開催される第4回内国勧業博覧会の跡地の一部に1904年(明治37年)7月8日に開設された市営の総合公園(都市公園)です。ちなみに内国勧業博覧会の跡地には平安神宮も造営されました。
*参考・・・岡崎公園(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【岡崎公園 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
岡崎公園の見どころは4月上旬に開催されている京都さくらよさこい・10月上旬に開催されている京都さくらよさこいです。

【岡崎公園 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-882-7019

【岡崎公園 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【岡崎公園 おすすめ散策ルート】
岡崎公園からのおすすめ散策ルートは岡崎疏水沿いに琵琶湖疏水記念館を経由し、南禅寺に向かうルートです。ルートの周辺には岡崎疏水と同じく、桜の名所であるインクラインもあり、春に散策すれると京都観光・旅行を楽しむことができます。なお岡崎公園周辺には京都市美術館・京都国立近代美術館もあり、そちらの美術品も鑑賞するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る