大歳神社(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)
大歳神社
大歳神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。大歳神社で祀られている石作神(いしつくりのかみ)は代々石棺などを造る豪族・石作氏の祖神です。なお石作氏は垂仁天皇の后・日葉酢媛命が亡くなった際、石棺を献上したことから石作大連公の姓を賜りました。
【大歳神社 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市西京区大原野灰方町575
最寄り駅・バス停・・・灰方(徒歩約7分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*阪急電鉄京都本線・東向日駅からは南春日町行き
*JR・向日町駅からは南春日町行き
阪急バス・アクセスダイヤ
【大歳神社 拝観時間・時間(要確認)】
自由
【大歳神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料
【大歳神社 歴史・簡単概要】
大歳神社(おおとしじんじゃ)・栢の杜は起源が明確ではありません。大歳神社は718年(養老2年)に創建されたと言われています。その後1680年(延宝8年)に現在の本殿が造営され、1941年(昭和16年)に皇紀2600年事業に伴って、長岡天満宮の本殿が移築されました。なお大歳神社では石作神以外に主祭神・大歳大神を祀り、 豊玉姫命を配祀しています。
【大歳神社 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
大歳神社の見どころは境内の栢(かや)の森です。
【大歳神社 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-951-1025
【大歳神社 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025
【大歳神社 おすすめ散策ルート】
大歳神社からのおすすめ散策ルートは最寄りのバス停・灰方まで散策するルートです。大歳神社は市街地からかなり離れ、周辺にはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策した方がいいかもしれません。京都観光・旅行では時間を有効的に使うことも重要です。