二条城の紅葉見ごろ2024(時期:11月中旬~12月上旬頃)

二条城の紅葉見ごろ・アクセス・概要

二条城の紅葉見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。二条城の紅葉見ごろは例年11月中旬頃から12月上旬頃です。二条城では清流園・二の丸庭園・本丸庭園などの城内にモミジ・イチョウ・ドウダンツツ・サクラなどが分布し、紅葉と清流園・二の丸庭園・本丸庭園・内堀などの光景が美しいと言われています。(詳細下記参照)

【二条城の紅葉見ごろ(例年時期)・2024年予測】

二条城の紅葉見ごろは例年11月中旬頃から12月上旬頃です。ただ紅葉の時期や見ごろはその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2024年10月31日、ウェザーニュースは京都の紅葉見ごろが平年よりやや遅いと予想しました。嵐山は11月23日頃からです。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)

【二条城紅葉 アクセス・マップ】

場所・・・京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
最寄り駅・バス停・・・二条城前(徒歩すぐ)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から二条城は9系統(B1乗り場)、50系統(B2乗り場)、101系統(B2乗り場)
*四条河原町からは12系統、15系統
路線・時刻表・運賃チェック

*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は二条城前駅(徒歩すぐ)

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【二条城の紅葉見ごろ(例年時期) 概要】

二条城は紅葉の名所です。二条城の紅葉見ごろは例年11月中旬頃から12月上旬頃です。二条城は標高約43メートルです。
二条城では清流園・二の丸庭園(特別名勝)・本丸庭園などの城内にモミジ・イチョウ・ドウダンツツ・サクラなどが分布し、紅葉と清流園・二の丸庭園・本丸庭園・内堀などの光景が美しいと言われています。清流園では香雲亭近くに紅葉が多く見られ、紅葉と内堀の光景が素晴らしいと言われています。ちなみに清流園ではイチョウの黄葉も楽しめます。二条城は敷地面積が広く、散策・ウォーキングしながら紅葉狩りや二の丸御殿(国宝)・唐門(重要文化財)などの建物を楽しむことがきます。西北土蔵は紅葉の穴場とも言われています。なお二条城には大休憩所があり、売店でお土産などを購入したり、カフェコーナーでお茶を楽しんだりすることもできます。
二条城では紅葉見ごろに二条城まつりなどのイベントが行われています。(要確認)二条城FLOWERS BY NAKED・二条城アートアクアリウム城なども行われました。
二条城まつり
二条城は京都の紅葉名所の中で比較的混雑を気にせずに紅葉狩りを楽しめます。また二条城は京都市内で唯一お城で紅葉狩りを楽しめるスポットです。

  • 清流園は池泉回遊式山水園と洋風庭園を組み合わせた和洋折衷庭園です。清流園はかつて天守閣の一部や在番衆の住居があったが、その後疎林式庭園・進駐軍のテニスコートになったこともあったが、1965年(昭和40年)に造園家・中根金作らが中心になって設計して完成しました。清流園は紅葉インスタ映えスポットです。
  • 二の丸庭園は池泉回遊式庭園です。二の丸庭園は1602年(慶長7年)から1603年(慶長8年)頃に大名・茶人・作庭家である小堀遠州が作庭し、1624年(寛永元年)から後水尾天皇の行幸の為に一部が改修されたと言われています。二の丸庭園は視点が複数あることから八陣の庭とも言われました。
  • 土蔵は二の丸御殿の北側・内堀の北西角・内堀の南西角の3箇所にあります。土蔵は桃山時代から江戸時代前期の慶長年間(1596年~1615年)に造られ、寛永年間(1624年~1645年)に改修されました。

二条城見どころ(二の丸御殿・二の丸庭園など)

【二条城 歴史・簡単概要】

二条城は平安時代に禁苑(宮中の庭)だった神泉苑の一部で、かつて内裏も造営された場所でした。1601年(慶長6年)に江戸幕府初代将軍・徳川家康が京都御所の守護・将軍の宿泊所として築城を開始し、1603年(慶長8年)に本丸御殿(二の丸御殿)が完成しました。徳川家康は伏見城での将軍宣下の後に入城し、重臣・公家衆を招いて将軍就任の祝賀の儀を行いました。その後1624年(寛永元年)に江戸幕府3代将軍・徳川家光が第108代・後水尾天皇の行幸の際に大規模な改修・増築を行い、1626年(寛永3年)に後水尾天皇と中宮・和子(東福門院)が行幸して5日間滞在しました。1750年(寛延3年)の雷火によって五層の天守が焼失し、1788年(天明8年)の天明の大火によって本丸などが焼失しました。
*参考・・・二条城(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ

【二条城紅葉 備考】
京都紅葉名所・二条城(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
★京都の紅葉名所では紅葉の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都紅葉ライトアップ2024(清水寺・永観堂・東寺・・・)

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る