清水寺ピンクライトアップ2025年10月(日程時間・・・)
清水寺ピンクライトアップ
清水寺ピンクライトアップ(日程・時間・・・)を紹介しています。ピンクライトアップは例年10月上旬頃から下旬頃まで行われています。ピンクライトアップでは三重塔・仁王門・西門などがピンクにライトアップされます。ただ入山はできません。期間中に乳がんで亡くなった方の追善供養法要が行われ、祈りを捧げる為の夜間拝観が行われます。(詳細下記参照)
【清水寺ピンクライトアップ2024 日程時間(要確認)】
清水寺ピンクライトアップ2024は2024年(令和6年)10月1日(火曜日)に行われます。19:00から追善供養法要が行われ、夜間拝観は18:30~21:30(受付21:00終了)です。本堂のみ拝観可能で、拝観料は無料です。(雨天決行だが、荒天時で中止になる場合があります。)(現在確認中・要注意)
●10月1日(火)~10月4日(金)頃に西門前の階段に柔らかなピンク色の植物・プリンセチアを使って、ピンクリボンのマークが表現されます。
*参考・・・清水寺ホームページ
【清水寺ピンクライトアップ アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市東山区清水1-294
最寄り駅・バス停・・・清水道(徒歩約10分)、五条坂(徒歩約10分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から清水寺は100系統(D1乗り場)、110系統(D1乗り場)、206系統(D2乗り場)
*京都駅八条口(南口)アバンティ前からは202系統
*祇園からは100系統、202系統、206系統、207系統
*四条大宮・四条烏丸・四条河原町・四条京阪からは207系統
*千本丸太町・堀川丸太町・河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック
*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は清水五条駅(徒歩約22分)・祇園四条駅(徒歩約25分)
*阪急京都本線の場合、最寄り駅は京都河原町駅(徒歩約30分)
清水寺アクセス(バス・地下鉄・私鉄・・・)
【清水寺ピンクライトアップ 歴史・簡単概要】
清水寺ピンクライトアップ・ピンクイルミネーションは2013年(平成25年)から行われています。ピンクライトアップはエスティローダー社の副社長であった故エヴリン・H. ローダーが立ち上げた乳がんの早期発見啓発キャンペーン・ピンクリボンの趣旨に賛同して行われます。なおピンクライトアップは清水寺だけでなく、東京タワー・東京スカイツリー・姫路城などの日本を代表するランドマークがピンクにライトアップされるそうです。(要確認)
ピンクライトアップでは三重塔(重要文化財)・仁王門(重要文化財)・西門(重要文化財)などがピンクにライトアップされます。ただ入山はできません。なお期間中に乳がんで亡くなった方の追善供養法要が行われ、祈りを捧げる為の夜間拝観が行われます。(拝観料は無料になります。(要確認))
乳がんは世界で2番目に発症率が高い疾患で、日本人女性の12人に1人が罹るそうです。
三重塔は1632年(寛永9年)に再建されました。三重塔は総丹塗りで、一層の壁には真言八祖像、天井や柱などには密教仏画や飛天・龍などが極彩色で描かれています。なお三重塔は高さ約31メートルです。
仁王門は応仁の乱で焼失したが、室町時代に再建されました。仁王門には三蹟の一人である藤原行成(ふじわらのゆきなり)筆による「清水寺」の扁額が掛かっています。なお仁王門は幅約10メートル・奥行き約5メートル・棟高約14メートルです。
●清水寺の歴史(創建から現在)を紹介しています。
清水寺歴史(延鎮上人・坂上田村麻呂・・・)
●清水寺の見どころ(清水の舞台・三重塔など)を紹介しています。
清水寺見どころ(清水の舞台・三重塔など)
【清水寺 歴史・簡単概要】
清水寺は奈良時代後期の778年(宝亀9年)に奈良・興福寺の僧で、子島寺(子嶋寺)で修行していた延鎮上人・賢心が「南の地を去れ」という霊夢により、音羽山に庵を結んだのが起源と言われています。その後780年(宝亀11年)に坂上田村麻呂が延鎮上人から鹿狩りの殺生を戒められ、観世音菩薩の教えを諭されて、自らの邸宅を仏殿に寄進しました。また坂上田村麻呂は妻とともに本尊・十一面千手観音像と地蔵菩薩・毘沙門天を安置したとも言われています。平安時代前期の805年(延暦24年)に第50代・桓武天皇の御願寺になり、810年(弘仁元年)には鎮護国家の道場になり、第52代・嵯峨天皇から「北観音寺」の宸筆を賜りました。江戸時代前期の1633年(寛永10年)に江戸幕府3代将軍・徳川家光の寄進によって本堂(清水の舞台)が再建されました。
清水寺は北法相宗の本山です。
*参考・・・清水寺(拝観料・アクセス・歴史概要・見どころ・・・)ホームページ
【清水寺ピンクライトアップ 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
清水寺(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報