三年坂の桜見ごろ2025(時期:4月上旬頃)明保野亭

三年坂桜

三年坂の桜見ごろ・アクセス・概要

三年坂の桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。三年坂の桜見ごろは例年4月上旬頃です。三年坂には京料理・明保野亭のエントランスに枝垂桜が植えられ、桜と重要伝統的建造物群保存地区に指定されている町並みなどの光景が美しいとも言われています。なお明保野亭では豆腐料理・湯葉料理などを味わうことができます。(詳細下記参照)

【三年坂の桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予測】

三年坂の桜見ごろは例年4月上旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から京都の桜開花・満開・見ごろ情報を発信します。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)

【三年坂桜 アクセス・マップ】

場所・・・京都府京都市東山区
最寄り駅・バス停・・・清水道(徒歩約5分)、五条坂(徒歩約5分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から三年坂は100系統(D1乗り場)、110系統(D1乗り場)、206系統(D2乗り場)
*京都駅八条口(南口)アバンティ前からは202系統
*祇園からは100系統、202系統、206系統、207系統
*四条大宮・四条烏丸・四条河原町・四条京阪からは207系統
*千本丸太町・堀川丸太町・河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【三年坂の桜見ごろ(例年時期) 概要】

三年坂はあまり知られていない桜の名所です。三年坂の桜見ごろは例年4月上旬頃です。
三年坂には京料理・明保野亭(あけぼのてい)のエントランスに枝垂桜(シダレザクラ)が植えられ、桜と重要伝統的建造物群保存地区に指定されている町並みなどの光景が美しいとも言われています。その光景は京都を代表し、インスタ映えします。明保野亭の開店中には枝垂桜がライトアップされるそうです。明保野亭では豆腐料理・湯葉(ゆば)料理などを味わうことができます。なお三年坂は高台寺方面から清水寺に向かう参道にあり、清水寺を訪れる際には見逃さないようしましょう。

  • 枝垂桜は彼岸頃(3月下旬頃)に花を咲かせる江戸彼岸(エドヒガン)の枝垂れ品種です。枝垂桜には八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)・紅枝垂(ベニシダレ)・清澄枝垂(キヨスミシダレ)などがあります。枝垂桜は開花時期が3月下旬頃から4月上旬頃で、染井吉野(ソメイヨシノ)よりも早くなります。
  • 明保野亭(あけぼのてい)はかつて現在の場所よりもやや北東にあったとされています。明保野亭は幕末(江戸時代末期)に新撰組(しんせんぐみ)隊士と会津藩(あいづはん)藩士が長州系の浪士を探索中に土佐藩(とさはん)藩士に傷を負わせる明保野亭事件が起こりました。明保野亭事件では事後処理により、傷を負った土佐藩藩士(柴司)の切腹と傷を負わせた会津藩藩士(麻田時太郎)の自主的な切腹が行われました。
  • 桜(染井吉野)は2月1日以降、毎日の最高気温の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になると言われています。また地域によって差があるが、開花から1週間から5日ほどで満開になると言われています。

●京都で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
京都桜名所・見ごろ(嵐山・仁和寺・醍醐寺・・・)

【三年坂 歴史・簡単概要】

三年坂(さんねんざか)・産寧坂(さんねいざか)は八坂から世界遺産・清水寺(きよみずでら)に向かう参道の一部です。三年坂は二年坂(にねんざか)から始まる石畳の坂道・階段で、長さ約100メートルあります。三年坂周辺には土産物店・陶磁器店・料亭などが立ち並び、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。三年坂の名称の由来は明確ではありません。三年坂は清水寺(子安塔(こやすのとう))の子安観音(千手観音)に「お産が寧か(やすらか)になるように」と祈願する為に坂を上ったことから産寧坂と言われるようになったとも言われています。また清水寺の参拝者は念願を強くしながら坂を上り、願いが叶うとお礼の為に再度坂を上ったことから再念坂と言われるようになったとも言われています。更に三年坂は平安時代初期の808年(大同3年)にできたことに由来しているとも言われています。なお三年坂は幕末(江戸時代末期)に起こった明保野亭事件(あけぼのていじけん)の舞台にもなりました。
和歌山の三年坂は転ぶと3年以内に死ぬ、また3年寿命が縮まるとも言われ、それが京都の三年坂(産寧坂)にも同じように言われるようになったそうです。
*参考・・・京都 三年坂wikipedia

【三年坂桜 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
三年坂(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
★京都の桜名所では桜の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る