背割堤桜見ごろ2025(時期:4月上旬~中旬頃)さくらまつり

背割堤

背割堤桜見ごろ(見頃)

背割堤桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。背割堤の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃です。背割堤は全長約1.4キロの堤防に染井吉野など約220本の桜の木が植えられ、桜と堤防などの光景が美しいと言われています。芝生の広場ではレジャーシートを広げて桜並木を楽しむこともできます。桜の見ごろに背割堤さくらまつりが行われています。(要確認)(詳細下記参照)

【背割堤桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予測】

背割堤の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から京都の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)

【背割堤桜 アクセス・マップ】

場所・・・京都府八幡市
最寄り駅・バス停・・・石清水八幡宮駅(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京阪本線

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【背割堤桜見ごろ(例年時期) 概要】

背割堤は京都を代表する桜の名所です。背割堤の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃です。
背割堤は全長約1.4キロの堤防に染井吉野(ソメイヨシノ)など約220本の桜の木が植えられ、桜と堤防などの光景が美しいと言われています。背割堤には芝生の広場があり、レジャーシートを広げて桜並木を楽しむこともできます。またバーベキュー広場でバーベキューを楽しむことができます。(要確認)ちなみに背割堤東側にあるさくらであい館では高さ約25メートルの展望塔から背割堤の桜並木などを一望することもできます。なお背割堤にはさくらであい館とともに駐車場があります。(要確認)
背割堤では桜の見ごろに背割堤さくらまつり(旧・八幡桜まつり)が催され、さくらマルシェ・さくらであいクルーズ・お花見船Eボート・桜のお話ツアーなどのイベントが行われます。(要確認)さくらであいクルーズ・お花見船Eボートでは船上からお花見を楽しむことができます。なお背割堤は京都を代表する桜の名所で、桜の見ごろに多くの花見客が訪れて混雑します。特に背割堤さくらまつり期間中は大変混雑します。
背割堤さくらまつり

  • さくらであい館は2017年(平成29年)にオープンし、地域間交流・地域振興などの拠点になっています。さくらであい館には展望塔・休憩コーナー・多目的広場・学習室などがあり、さくらショップではスムージー・弁当・野菜などを購入することができます。
  • 背割堤の桜の木は2018年(平成30年)の台風21号により、約20本が根こそぎ倒れ、幹や枝がたくさん折れました。ちなみに倒木はベンチ・キーホルダーなどに活用されるそうです。

●京都で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
京都桜名所・見ごろ(嵐山・仁和寺・醍醐寺・・・)

【背割堤 歴史・簡単概要】

背割堤(せわりてい)は京都府八幡市にある堤防です。背割堤はいずれも淀川(よどがわ)水系の一級河川である宇治川(うじがわ)と木津川(きづがわ)が合流する直前に2つの河川を区切るように設置された全長約1.4キロの堤防です。ちなみに宇治川は琵琶湖(びわこ)から流出する瀬田川(せたがわ)を源とし、木津川は布引山地(ぬのびきさんち)の一部である青山高原(あおやまこうげん)に源としています。宇治川・木津川は明治時代まで京都市伏見区淀付近で合流し、1885年(明治18年)の明治大洪水(明治十八年の淀川洪水)など度々水害を起こしたことから桂川・宇治川・木津川の三川合流部に付け替える改良工事が行われ、1910年(明治43年)に現在のように改修されました。堤防には1970年代まで松の木が植えられていたが、松の虫害によって染井吉野(ソメイヨシノ)に植え替えられ、1988年(昭和63年)4月から一般開放されるようになりました。背割堤は全長約1.4キロの堤防に染井吉野が約250本植えられ、淀川河川公園の景観保全地区に指定されています。なお淀川河川公園は淀川など淀川水系の河川を中心に京都府の京都市・大山崎町と大阪府の大阪市・守口市・寝屋川市・摂津市・高槻市・島本町の2府6市・2町をまたぐ公園です。淀川河川公園には野球場・テニスコート・陸上トラック・サッカーラグビー場・フットサルコート・ゲートボール・ディスクゴルフ場・パターゴルフ場・グラウンドゴルフ場・バーベキュー施設・プール・スケート場・駐車場・船着場などがあります。
*参考・・・背割堤(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ

【背割堤桜 備考】
背割堤(アクセス・見どこと・・・)情報
*京都の桜名所では桜の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る