静原神社(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

静原神社

静原神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。静原神社は上賀茂神社(賀茂別雷神社)・下鴨神社(賀茂御祖神社)と関係が深く、両社の祭礼である葵祭(賀茂祭)に使われる二葉葵はかつて静原神社から採取されました。なお葵祭の名称は二葉葵を桂の小枝に挿し飾ることに由来しています。

【静原神社 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市左京区静市市原町
最寄り駅・バス停・・・静原(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*出町柳駅から静原神社は34系統
京都バス・アクセスダイヤ

【静原神社 拝観時間・時間(要確認)】
不明

【静原神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【静原神社 歴史・簡単概要】
静原神社(しずはらじんじゃ)は社伝によると古墳時代に山城志津原に造営され、二宮社・二ノ宮と言われました。飛鳥時代に天武天皇が逆徒に襲われた際、身も心も静かになったことから志津原を「静原」と称したとも言われています。711年(和銅4年)から祭祀が始まったとも言われています。その後室町時代の兵火により、古文書・社記などが失われました。1960年(昭和35年)に下鴨神社(賀茂御祖神社)から分離・独立しました。なお静原神社は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀っています。

【静原神社 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】

【静原神社 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・不明

【静原神社 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025

【静原神社 おすすめ散策ルート】
静原神社からのおすすめ散策ルートは西にある阿弥陀寺に向かうルートです。10分ほど散策すれば、洛北の自然を感じながら阿弥陀寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお静原神社は市街地からかなり離れ、周辺にはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策した方がいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る