京都府立植物園睡蓮見ごろ2024(5月中旬~8月下旬頃)
京都府立植物園睡蓮見ごろ(見頃)
京都府立植物園睡蓮見ごろ(時期・イベント・・・)情報を紹介しています。京都府立植物園では四季彩の丘の池と観覧温室前の鏡池に温帯スイレンが植えられ、紅・桃・白・黄色など色とりどりの花を咲かせます。観覧温室には熱帯スイレン・温帯スイレンがあります。ちなみに熱帯スイレンは耐寒性のないスイレン、温帯スイレンは寒さに強いスイレンです。(詳細下記参照)
【京都府立植物園睡蓮見ごろ(例年時期)】
京都府立植物園の睡蓮の見ごろ例年5月中旬頃から8月下旬頃です。ただ睡蓮見ごろはその年の気候などによって多少前後することがあります。
【京都府立植物園睡蓮見ごろ アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市左京区下鴨半木町
最寄り駅・バス停・・・北山駅(徒歩約8分)、北大路駅(徒歩約12分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から京都府立植物園は地下鉄烏丸線
地下鉄・アクセスダイヤ
【京都府立植物園睡蓮見ごろ(例年時期)・見どころ 簡単概要】
京都府立植物園は睡蓮(スイレン)の名所です。京都府立植物園の睡蓮見ごろは例年5月中旬頃から8月下旬頃です。
京都府立植物園では四季彩の丘の池と観覧温室前の鏡池に温帯スイレンが植えられ、紅・桃・白・黄色など色とりどりの花を咲かせます。観覧温室には熱帯スイレン・温帯スイレンがあります。スイレンには昼咲きブルー・アスター、昼咲きピンク・パーフェクション、昼咲きダオ・ファー、昼咲きタンザナイト、昼咲きサンシャイン、昼咲きブルズ・アイなどがあります。ちなみに熱帯スイレンは耐寒性のないスイレン、温帯スイレンは寒さに強いスイレンです。
四季彩の丘は面積約7,100平方メートルで、英国風庭園・水路・池・丘などがあります。四季彩の丘では宿根草を中心に水生植物・有用植物などがそれぞれの環境に合わせて植栽されています。四季彩の丘では夏にハスの鉢を多数展示し、観蓮会が行われています。
観覧温室は池に浮かんだ金閣寺のイメージとし、北山連峰のシルエットを取り入れたデザインになっています。観覧温室は延床面積約4,694平方メートルで、8つの部屋で構成され、延長460メートルの順路に従って進むと熱帯の様々な植生が観賞できます。観覧温室では球根ベゴニア展・フクシア展・食虫植物展・洋ラン展などの展示会が行われています。
睡蓮(スイレン)はスイレン科スイレン属の多年生の水草・ヒツジグサ(未草)のことです。ヒツジグサはアジア・ヨーロッパ・北アメリカ大陸など北半球に広く分布し、日本ではヒツジグサとその変種のみが自生しています。ちなみに世界では北半球の熱帯から温帯に約50種が自生し、観賞用に栽培されたり、園芸品がつくられたりしています。ヒツジグサは池や沼に自生し、地下茎(ちかけい)から長い茎を水面に伸ばし、長楕円形または円形の撥水性(はっすいせい)がある葉を水面に浮べ、その中心付近に葉柄(ようへい)がつき、深い切れ込みが入ります。ヒツジグサは根茎(こんけい)から伸びた長い花柄(かへい)の先端に直径5~10センチの花を水面近くにひとつ咲かせます。花は白色が多く、朝夕開閉します。なおヒツジグサは未(ひつじ)の刻(午後2時)頃に花が開くことから名付けられたが、花の開花時間は必ずしも一定ではありません。
【京都府立植物園 歴史・簡単概要】
京都府立植物園(きょうとふりつしょくぶつえん)は京都府京都市左京区にある植物園です。東に比叡山(ひえいざん)、西に賀茂川(かもがわ)、北に北山の峰々がある景勝の地にあります。京都府立植物園は1917(大正6年)に着工し、1924年(大正13年)1月1日に日本最初の公立植物園・「大典記念(たいてんきねん)京都植物園」として開園しました。ただ太平洋戦争中に食糧増産の為に菜園が設けられ、戦後の1946年(昭和21年)に連合国軍に接収され、多くの樹木が伐採さました。その後1957年(昭和32年)に返還され、1961年(昭和36年)4月から再開しました。その後再開園30年の際、大規模な改修工事が行われ、1992年(平成4年)には日本最大級の回遊式観覧温室が建設されました。京都府立植物園では現在面積約24ヘクタールに約12,000種・約12万本の植物が植えられ、回遊式観覧温室・広大な大芝生地・桜林・ばら園・植物生態園などがあります。京都府立植物園ではライトアップ・イルミネーション・名月鑑賞の夕べなど様々なイベントも行っています。なお京都府立植物園の敷地には明治時代まで上賀茂神社の境外末社・半木神社(なからぎじんじゃ)とその鎮守の森が広がっていたそうです。半木神社は上賀茂神社と下鴨神社の間にあることから半木神社とも言われるようになったと言われています。
*参考・・・京都府立植物園(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ
【京都府立植物園睡蓮見ごろ 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
京都府立植物園(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報