有栖館・有栖川宮旧邸桜見ごろ(3月下旬~4月上旬頃)
有栖館桜見ごろ(見頃)
有栖館桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。有栖館には安土桃山時代に関白・豊臣秀吉が醍醐の花見を行った当時の桜の孫に当たるとも言われる2本の枝垂桜が植えられ、枝垂桜と青天門・庭園などとの光景が美しいとも言われています。枝垂桜は隣接する烏丸通に枝を広げ、烏丸通からも眺めることができます。(詳細下記参照)
【有栖館桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予測】
有栖館の桜見ごろは例年3月下旬頃から4月上旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から京都の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)
【有栖館桜 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市上京区烏丸通下立売北西角
最寄り駅・バス停・・・丸太町駅(徒歩約3分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは地下鉄烏丸線
地下鉄・アクセスダイヤ
【有栖館桜見ごろ(例年時期)・見どころ 概要】
有栖館はあまり知られていない桜の名所です。有栖館の桜見ごろは例年3月下旬頃から4月上旬頃です。有栖館には安土桃山時代に関白・豊臣秀吉(とよとみひでよし)が醍醐の花見(だいごのはなみ)を行った当時の桜の孫に当たるとも言われる2本の枝垂桜が植えられ、枝垂桜と青天門(国の登録有形文化財)・庭園などとの光景が美しいとも言われています。枝垂桜は隣接する烏丸通(からすまどおり)に枝を広げ、烏丸通からも眺めることができます。
枝垂桜は1952年(昭和27年)に醍醐寺(だいごじ)の塔頭(たちゅう)・三宝院(さんぼういん)から種子から発芽したばかりの実生(みしょう)の桜が移植されました。
醍醐の花見は1598年(慶長3年)に関白・豊臣秀吉が行いました。豊臣秀吉は畿内から700本の桜の木を集め、醍醐寺(だいごじ)の塔頭・三宝院(さんぼういん)の建物と庭園を造営し、3月15日(新暦の4月20日)に秀頼・北政所・淀殿・松の丸殿・諸大名など約1,300人による一日だけの花見を行いました。
青天門(せいてんもん)は木造の銅板葺で、左右に袖塀(そでべい)付です。青天門は三井一族の総長・三井高保(みついたかやす)が築いた後に現在の場所に移築されました。青天門の名称は歌人・吉井勇(よしいいさむ)が命名しました。
庭園は前庭・中庭・南庭を造園業植治(うえじ)11代目・小川治兵衞(おがわじへえ)が作庭しました。
三宝院は1115年(永久3年)に醍醐寺14代座主・勝覚(しょうか)が創建し、灌頂院(かんじょういん)と称したのが起源です。その後仏教の三宝に因んで、名称が三宝院に改められ、1143年(康治2年)に鳥羽上皇(第74代・鳥羽天皇)の御願寺になりました。
桜(染井吉野)は2月1日以降、毎日の最高気温の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になると言われています。また地域によって差があるが、開花から1週間から5日ほどで満開になると言われています。
●京都で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
京都桜名所・見ごろ(嵐山・仁和寺・醍醐寺・・・)
【有栖館・有栖川宮旧邸 歴史・簡単概要】
有栖館(ありすかん)・有栖川宮旧邸(ありすがわのみやきゅうてい)はかつて最も格式が高く、京都御所の正門である建礼門(けんれいもん)前の凝華洞(ぎょうかどう・御花畑)跡に建てられていました。ちなみに有栖川宮邸は初代・好仁親王の時代から1865年(慶応元年)までは京都御所の北東部分にあたる猿ヶ辻と言われる場所にあったが、京都御所の拡張用地として召し上げられました。有栖川宮旧邸は1869年(明治2年)に落成したが、わずか3年後の1872年(明治5年)に有栖川宮幟仁親王(ありすがわのみやたかひとしんのう)が第122代・明治天皇から東京に呼び寄せられ、土地・家屋は京都府を経て司法省に引き継がれ、京都地方裁判所の仮庁舎として使用されました。1891年(明治24年)に民有地であった現在の場所に移築され、2007年(平成19年)まで京都地方裁判所の所長宿舎として使用されていました。1952年(昭和27年)に醍醐寺(だいごじ)の塔頭(たちゅう)・三宝院(さんぼういん)から種子から発芽したばかりの実生(みしょう)の桜が移植されました。桜の木は安土桃山時代に関白・豊臣秀吉(とよとみひでよし)が醍醐の花見を行った当時の桜の孫に当たるとも言われています。2008年(平成20年)8月に平安女学院が取得し、京都の文化と日本の伝統文化の研究・教育・情報発信を行っています。
*参考・・・有栖館・有栖川宮旧邸(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia
【有栖館桜 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
有栖館(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
★京都の桜名所では桜の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)