智積院アジサイ見ごろ2024(6月上旬~7月上旬頃)
智積院アジサイ見ごろ(見頃)
智積院アジサイ見ごろ(時期・イベント・・・)情報を紹介しています。智積院では2012年(平成24年)頃に金堂裏に整備されたのあじさい苑などにセイヨウアジサイ・ガクアジサイなどが植えられ、赤・青・紫色などの花を咲かせます。ほとんどがセイヨウアジサイで、ガクアジサイは僅かです。(詳細下記参照)
【智積院アジサイ見ごろ(例年時期)】
智積院のアジサイ見ごろは例年6月上旬頃から7月上旬頃です。ただアジサイ見ごろはその年の気候などによって多少前後することがあります。
京都あじさい名所・見ごろ
【智積院アジサイ見ごろ アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市東山区東大路通七条下ル東瓦町964
最寄り駅・バス停・・・東山七条(徒歩約3分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは100系統(D1乗り場)、110系統(D1乗り場)、206系統(D2乗り場)、208系統(D2乗り場)
*四条河原町からは207系統
*四条烏丸からは207系統
*河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック
*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は七条駅(徒歩約5分)
【智積院アジサイ見ごろ(例年時期)・見どころ 簡単概要】
智積院はあまり知られていないアジサイ(紫陽花)の名所です。智積院のアジサイ見ごろは例年6月上旬頃から7月上旬頃です。
智積院では2012年(平成24年)頃に金堂裏に整備されたのあじさい苑などにセイヨウアジサイ(西洋紫陽花)・ガクアジサイ(額紫陽花)などが植えられ、赤・青・紫色などの花を咲かせます。智積院ではほとんどがセイヨウアジサイで、ガクアジサイは僅かです。なお智積院ではアジサイが見ごろを迎える時期に青葉まつりが催され、アジサイと青葉まつりを見学するのがおすすめです。(要確認)
セイヨウアジサイはアジサイがヨーロッパで品種改良され、日本に再導入されたものです。アジサイは日本原産のガクアジサイが品種改良されたものです。
金堂は1975年(昭和50年)に再建されました。金堂は本尊・金剛界大日如来を祀り、地下に胎蔵界大日如来が祀られています。
青葉まつりは真言宗の開祖である弘法大師・空海と中興の祖である興教大師・覚鑁の誕生を祝う仏事です。弘法大師・空海の誕生日は774年(宝亀5年)6月15日、興教大師・覚鑁の誕生日は1095年(嘉保2年)6月17日で、緑が美しい季節と言うことから青葉まつりと言われているそうです。
アジサイ(紫陽花)はアジサイ科アジサイ属の落葉低木またはユキノシタ科の落葉低木です。アジサイは房総半島・三浦半島・伊豆半島などの海岸に自生するガクアジサイ(額紫陽花)を母種・原種とする園芸品種です。アジサイは樹高が1~2メートルで、葉は先が尖って縁に鋸歯(きょし)がある大きな楕円形また卵形です。花は枝先に青紫色から赤紫色に変わる萼(がく)のある小花が球状に集まって咲きます。ちなみに花は装飾花で、大部分が中性花からなります。アジサイは土壌のペーハーにより、花の色が変わることから七変化(しちへんげ)・八仙花(はっせんか)とも言われています。土壌が酸性の場合に青色、土壌が中性・アルカリ性の場合に赤色になります。またアジサイは開花後の日数などによっても色が変化します。なおアジサイの名称は藍色が集まったものを意味する集真藍(あづさい)が転訛したものとも言われています。
【智積院 歴史・簡単概要】
智積院(ちしゃくいん)は南北朝時代に和歌山・根来寺(ねごろじ)の学頭・真憲坊長盛が平安時代に興教大師(こうぎょうだいし)・覚鑁(かくばん)が創建した大伝法院(だいでんぼういん・根来寺)の学頭寺院(塔頭・たっちゅう)として根来山内に創建したのが起源と言われています。ちなみに大伝法院は興教大師・覚鑁が高野山に創建したが、教義上の対立から根本道場を根来山に移し、鎌倉時代中頃に頼瑜僧正(らいゆそうじょう)が根来山に寺籍を移しました。安土桃山時代の1585年(天正13年)に根来寺(大伝法院)が関白・豊臣秀吉(とよとみひでよし)と対立し、根来攻めによって焼失しました。1601年(慶長6年)に智積院住職・玄宥僧正(げんゆうそうじょう)が江戸幕府初代将軍・徳川家康(とくがわいえやす)から豊臣秀吉が豊国大明神(とよくにだいみょうじん)として祀られていた豊国神社境内の坊舎・土地を寄進されて再興し、秀吉の子・棄丸(すてまる)の菩提を弔う為に創建された祥雲禅寺(しょううんぜんじ)も賜って境内・伽藍が拡充されました。江戸時代前期に第7世化主(けしゅ)・運敞僧正(うんしょう)が宗学を究め、智山教学を確立しました。なお智積院は本尊・金剛界(こんごうかい)大日如来(だいにちにょらい)を金堂に安置しています。
智積院は真言宗智山派の総本山です。
*参考・・・智積院(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ
【智積院アジサイ見ごろ 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
智積院(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報