味土野ガラシャ大滝(アクセス・マップ・見どころ・概要・・・)

味土野ガラシャ大滝

味土野ガラシャ大滝(アクセス・見どころ・拝観料金・・・)情報を紹介しています。味土野ガラシャ大滝がある味土野は標高約613メートルの金剛童子山(こんごうどうじさん)南東麓に位置し、二級河川・宇川(うかわ)源流部近くの高原にあり、毎年冬季に約2メートル近い積雪がある豪雪地帯です。細川ガラシャ隠遁地として知られています。

【味土野ガラシャ大滝 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京丹後市弥栄町味土野
最寄り駅・バス停・・・峰山駅(車約40分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線
路線・時刻表・運賃チェック

【味土野ガラシャ大滝 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【味土野ガラシャ大滝 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【味土野ガラシャ大滝 歴史・簡単概要】
味土野ガラシャ大滝(みどのがらしゃおおたき)は標高約620メートルの高尾山(たかおさん)・標高約613メートルの金剛童子山(こんごうどうじさん)・標高約683メートルの太鼓山(たいこやま)の水を集め、京丹後市丹後町平(へい)で日本海に注ぐ二級河川・宇川(うかわ)の支流が世屋高原(せやこうげん)の小起伏面を南北方向に深く下刻して形成された滝です。味土野ガラシャ大滝は標高260メートルにあります。味土野ガラシャ大滝はかつて味土野大滝と言われていたが、近くに細川ガラシャ隠遁地があることから「麒麟がくる京丹後プロジェクト推進協議会」が味土野ガラシャ大滝と命名しました。細川ガラシャは1563年(永禄6年)に明智光秀の娘・明智玉として生まれました。1578年(天正6年)に織田信長のすすめで細川藤孝の長男・細川忠興に嫁ぎ、長女・長男を生みました。1582年(天正10年)に父・光秀が本能寺の変を起こすと逆臣の娘として味土野に隔離・幽閉されたが、1584年(天正12年)に関白・豊臣秀吉の取り成しによって細川家の大坂屋敷に戻され、1587年(天正15年)に秀吉がバテレン追放令を出した際に密かに洗礼を受けました。味土野ガラシャ大滝は落差50~60メートルの滝です。ただ「京都府レッドデータブック」では落差約20メートル、「日本の滝」では落差約35メートルとされています。2019年(平成31年)春に京都府道655号味土野大宮線近くに展望所が設置され、深い山々から流れ落ちる滝を眺めることができるようになりました。
*参考・・・味土野ガラシャ大滝(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)

【味土野ガラシャ大滝 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
味土野ガラシャ大滝の見どころは展望所からの眺望です。また紅葉も見どころです。

*京都には多くの紅葉名所があり、その紅葉見ごろを下記リンクから確認できます。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)

【味土野ガラシャ大滝 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0772-72-6070(京丹後市観光公社)

【味土野ガラシャ大滝 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【味土野ガラシャ大滝 おすすめ散策ルート】
味土野ガラシャ大滝からのおすすめ散策ルートは西側にある細川ガラシャ夫人隠棲の地を散策することです。20分ほど散策すると細川ガラシャ夫人隠棲の地に行くことができます。なお味土野ガラシャ大滝周辺にはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る