欣浄寺(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

欣浄寺

欣浄寺(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。欣浄寺はかつて深草少将の邸宅だった。深草少将は能「百夜通い」に登場し、絶世の美女・小野小町の元に九十九夜通ったが、思いが叶わずに亡くなりました。なお欣浄寺には「小野小町供養塔」と「深草少将供養塔」があります。

【欣浄寺 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市伏見区西桝屋町1038
最寄り駅・バス停・・・下町(徒歩約2分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*竹田駅東口からは南8番
路線・時刻表・運賃チェック

*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は墨染駅(徒歩約5分)

【欣浄寺 拝観時間・時間(要確認)】
10:00~16:30
年中無休

【欣浄寺 拝観料金・料金(要確認)】
志納金

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【欣浄寺 歴史・簡単概要】
欣浄寺(ごんじょうじ)・伏見大仏欣浄寺は寺伝によると桓武天皇から贈られた深草少将義宣の邸宅があった場所です。欣浄寺は1230年(寛喜2年)曹洞宗の開祖・道元禅師(どうげんぜんじ)が興聖宝林寺を建立したことが起源と言われています。応仁の乱の兵火後に曹洞宗に改められ、天正年間には興聖寺内の安養院が移されました。その後江戸時代中期に昔厭によって中興されて、浄土宗に改められました。なお文化年間に再び曹洞宗に改められ、永平寺に属することになったと言われています。
欣浄寺は曹洞宗の寺院です。

【欣浄寺 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
欣浄寺の見どころは少将塚と深草少将姿見の井戸(涙の水)です。

【欣浄寺 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-642-2147

【欣浄寺 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【欣浄寺 おすすめ散策ルート】
欣浄寺からのおすすめ散策ルートは京阪電鉄本線沿いを北に向かい、藤森神社に向かうルートです。15分ほど散策すれば、藤森神社に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお欣浄寺は市街地から少し離れ、周辺には観光スポットはあまり多くない為、別の観光スポットに向かい、その周辺を散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る