建仁寺紅葉ライトアップ2024年11月30日~12月14日(日程時間)
建仁寺紅葉ライトアップ
建仁寺紅葉ライトアップ(日程・時間・・・)を紹介しています。紅葉ライトアップは例年紅葉が見ごろを迎える時期に行われています。紅葉ライトアップでは苔と紅葉のコントラストが美しい潮音庭・砂紋が美しい枯山水式庭園である大雄苑などを夜間に拝観することができます。また法堂の双龍図も拝観することができます。(詳細下記参照)
【建仁寺紅葉ライトアップ2024 日程時間(要確認)】
建仁寺紅葉ライトアップ2024は2024年(令和6年)11月30日(土曜日)~12月14日(土曜日)17:30~19:30に行われます。(受付19:00終了)「そうだ 京都、行こう。」で申込(現在確認中・要注意)
Autumn Leaves Illumination 2024 schedule : November 30th – December 14th, 2024, 17:30 – 19:30 (registration closes at 19:00) Advance reservations required
*参考・・・そうだ 京都、行こう。
★京都の紅葉名所では紅葉の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都紅葉ライトアップ2024(清水寺・永観堂・東寺・・・)
【建仁寺紅葉ライトアップ アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市東山区小松町584
最寄り駅・バス停・・・東山安井(徒歩約5分)、祇園(徒歩約7分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から建仁寺は100系統(D1乗り場)祇、206系統(D2乗り場)東
*四条河原町からは207系統東祇
*四条烏丸からは207系統東祇
*河原町丸太町からは202系統東祇
路線・時刻表・運賃チェック
*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は祇園四条駅(徒歩約7分)
*阪急電鉄京都線の場合、最寄り駅は京都河原町駅(徒歩約10分)
【建仁寺紅葉ライトアップ 概要・見どころ】
建仁寺紅葉ライトアップは夜間貸切特別拝観として行われます。(要確認)建仁寺の紅葉見ごろは例年11月下旬頃から12月上旬頃です。
建仁寺紅葉見ごろ
建仁寺の紅葉ライトアップでは苔と紅葉のコントラストが美しい潮音庭(ちょうおんてい)・砂紋が美しい枯山水式庭園である大雄苑(だいおうえん)などがライトアップされ、夜間に拝観することができます。また紅葉ライトアップでは法堂の天井に描かれている双龍図(そうりゅうず)も拝観することができます。双龍図は法堂内の灯りだけに照らされます。建仁寺は京都を代表する花街で、繁華街である祇園の一角にあるが、夜の厳かな雰囲気の中でライトアップを楽しむことができます。
建仁寺は祇園に位置することからライトアップの前後に祇園や河原町などで飲食を楽しむのもいいかもしれません。祇園を散策すると花街(祇園甲部)の情緒を感じることができます。
- 潮音庭(三連の庭)は本坊にあります。潮音庭は四面正面の枯山水式庭園です。潮音庭には法堂の三尊仏に見立てた三尊石があります。
- 大雄苑は方丈にあります。大雄苑は1940年(昭和15年)に作庭された枯山水式庭園です。大雄苑は中国の百丈山の眺めを模し、百丈山の別名・大雄山から大雄苑と名付けられました。
- 法堂は1765年(明和2年)に建立されました。法堂には鏡天井に日本画家・小泉淳作が描いた双龍図があります。法堂は本尊・釈迦如来坐像、脇侍に迦葉尊者・阿難尊者を安置しています。なお法堂はもこし(裳階)付きで、本瓦葺の入母屋造です。
- 祇園は南側がかつて建仁寺境内だったが、明治維新後の上知令によって政府に没収され、その後祇園の組合が買い取り、開発されました。
【建仁寺 歴史・簡単概要】
建仁寺は鎌倉時代前期の1202年(建仁2年)に鎌倉幕府2代将軍・源頼家が寺域を寄進し、栄西禅師が宋(中国)・百丈山を模して創建しました。建仁寺の名称は第83代・土御門天皇の勅許により、禅寺初の年号寺院・建仁寺になりました。当初は真言・止観の二院を構え、天台・密教・禅の三宗兼学の道場でした。その後寛元年間(1243年~1247年)・康元年間(1256年~1257年)の火災などによって荒廃し、1258年(正嘉元年)に東福寺を開山した聖一国師・円爾が再興しました。1262年(弘長2年)に宋からの渡来僧禅で、建長寺開山・蘭渓道隆が入寺して禅の道場に改め、室町時代に京都五山(天龍寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺)の第3位に列せられました。その後天正年間(1573年~1592年)に安国寺恵瓊が方丈・仏殿を移築して再建し、江戸時代に江戸幕府の保護によって伽藍が再建されました。
*参考・・・建仁寺(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ
【建仁寺紅葉ライトアップ 備考】
建仁寺(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報