満足稲荷神社(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

満足稲荷神社

満足稲荷神社

満足稲荷神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。満足稲荷神社のパワースポット・岩神さんは頭を撫でれば、頭がよくなり、体の悪い所をさすれば、悪い所が治ると言われています。なお満足稲荷神社は関白・豊臣秀吉が朝鮮出兵の際、戦勝祈願したとも言われています。

【満足稲荷神社 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市左京区東大路仁王門下る東門前町527-1
最寄り駅・バス停・・・東山三条(徒歩約3分)、東山仁王門(徒歩約5分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から満足稲荷神社は5系統(A1乗り場)、100系統(D1乗り場)、206系統 (D2乗り場)
*四条河原町からは5系統、12系統、46系統
*四条烏丸からは5系統、201系統、203系統
*河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック

*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は東山駅(徒歩約3分)

【満足稲荷神社 拝観時間・時間(要確認)】
6:00~20:00
6:00~18:30頃(冬期)
年中無休

【満足稲荷神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【満足稲荷神社 歴史・簡単概要】
満足稲荷神社(まんぞくいなりじんじゃ)・満足さんは文禄年間(1592年~1595年)に関白・豊臣秀吉が伏見城の守護神として、伏見稲荷大社の祭神を勧請したのが起源です。1693年(元禄6年)江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉により、現在の場所に移され、法皇寺の鎮守社になりました。ただ法皇寺はその後南禅寺に吸収されました。なお満足稲荷神社は秀吉に篤く崇敬され、秀吉が祭神のご加護にすこぶる「満足」したことから名称が満足稲荷神社になったと言われています。
*参考・・・満足稲荷神社(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia

【満足稲荷神社 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
満足稲荷神社の見どころはクロガネモチの木です。クロガネモチは樹齢400年と言われ、京都市指定の保存樹になっています。また霊石・岩神さんも見どころです。

【満足稲荷神社 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-771-3035

【満足稲荷神社 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025

【満足稲荷神社 おすすめ散策ルート】
満足稲荷神社からのおすすめ散策ルートは東大路通を南に向かい、八坂神社に向かうルートです。20分ほど散策すれば、八坂神社まで行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。ルートの周辺には本因坊(寂光寺)・法要寺・祇園・辰巳大明神(祇園のお稲荷さん)・知恩院などがあり、それらを散策しながら八坂神社に向かうのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る