猿田彦神社(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

猿田彦神社

猿田彦神社

猿田彦神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。猿田彦神社・山ノ内庚申は八坂庚申堂(金剛寺)・粟田口庚申堂(尊勝院)と合わせて、京洛三庚申と言われています。なお猿田彦神社の境内にある男岩・女岩を撫でて祈願すると縁結びなどのご利益があると言われています。

【猿田彦神社 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市右京区山ノ内荒木町3
最寄り駅・バス停・・・猿田彦橋(徒歩約5分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは84系統(C6乗り場)
京都バス・アクセスダイヤ

*嵐電(京福電鉄)嵐山線の場合、最寄り駅は山ノ内駅(徒歩約7分)
*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は太秦天神川駅(徒歩約2分)

【猿田彦神社 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【猿田彦神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【猿田彦神社 歴史・簡単概要】
猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)・山ノ内庚申(やまのうちこうしん)は起源は明確ではありません。猿田彦神社はかつて道祖神として信仰されていたとも、安井村に社殿があり、愛宕参りの参詣者が滝で身を清めていたとも言われています。また平安時代に伝教大師(でんぎょうだいし)・最澄が坐禅する霊窟を探していたところ猿田彦大神が現れ、座禅石の近くに猿田彦大神を祀ったとも、鎌倉時代に後嵯峨天皇が行幸した際、猿田彦大神が道案内をしたことから社殿を造営したとも言われています。なお1885年(明治18年)に現在の場所に移され、1980年(昭和55年)に神殿が修復されました。

【猿田彦神社 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
猿田彦神社の見どころはご神木の庚申楠と言われる大クスです。大クスは樹齢700年以上と言われ、「右京区民の誇りの木」に指定されています。

【猿田彦神社 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-802-4359

【猿田彦神社 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】
京都初詣ランキング2025

【猿田彦神社 おすすめ散策ルート】
猿田彦神社からのおすすめ散策ルートは北西にある広隆寺に向かうルートです。30ほど散策すれば、京都最古の寺院とも言われている広隆寺に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。なお猿田彦神社周辺にはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策した方がいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る