世屋高原(アクセス・マップ・見どころ・概要・・・)

世屋高原

世屋高原(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。世屋高原にはしおぎり荘・貸切キャビン・キャンプ場などの宿泊施設がある世屋高原家族旅行村があります。世屋高原家族旅行村では宿泊だけでなく、バーベキュー・スノーモービル・木工体験などもできたが、2021年(令和3年)3月31日に老朽化・利用者の減少などから休止になりました。

【世屋高原 アクセス・マップ】
場所・・・京都府宮津市上世屋(世屋高原家族旅行村)
最寄り駅・バス停・・・与謝天橋立IC(車約40分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都縦貫自動車道

【世屋高原 拝観時間・時間(要確認)】

【世屋高原 拝観料金・料金(要確認)】

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【世屋高原 歴史・簡単概要】
世屋高原(せやこうげん)は京都府宮津市北部にある世屋地区にあります。世屋地区は日本海に向かって北東方向に突き出ている丹後半島(たんごはんとう)最高峰である標高約702メートルの高山(たかやま)を源とする長さ約6.8キロの世屋川の上流部・中流部にあります。世屋川流域は大部分が山林で、集落が少ない地域になっています。世屋地区は面積約26.64平方キロで、標高が高い順に都市からのIターン受け入れている木子(きご)・茅葺屋根で知られる上世屋(かみせや)・急斜面に民家がへばりつく松尾(まつお)・世屋地区の中で最も規模の大きい下世屋(しもせや)・手漉き和紙の里であった畑(はた)という集落があります。標高の高い木子・上世屋は豪雪地域で、冬季に積雪が2メートルを超えることもあるそうです。世屋高原には標高約500メートルに世屋高原家族旅行村があり、眼下に若狭湾を一望することができます。世屋高原には休憩所などもあります。世屋高原にはブナ・ナラ・シデ・カエデなど落葉広葉樹が多く群生し、関西地方では珍しい全山紅葉を見られます。世屋高原には丹後半島を南北に縦断し、京丹後市の大内峠(おおうちとうげ)と国道312号線水戸谷峠(みとだにとうげ)付近を結ぶ延長約50キロの丹後縦貫林道(大鼓山線(たいこやません)・角突山線(つのつきやません)・成相線(なりあいせん)・大内線(おおうちせん)・奥寄線(おくよりせん))が通じています。
*参考・・・世屋高原(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)

【世屋高原 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
世屋高原の見どころは紅葉です。世屋高原では世屋高原家族旅行村・丹後縦貫林道一帯の紅葉が美しいと言われています。

【世屋高原 花暦(梅・桜・紅葉・・・)】
●紅葉見ごろは例年11月中旬頃です。上世屋地区周辺にはブナ・ナラ・シデ・カエデ・クリなどの落葉広葉樹の二次林からなる里山林が広がり、紅葉と里山などの光景が美しいと言われています。紅葉に色づいた山々と眼下に若狭湾を一望できます。
世屋高原紅葉見ごろ

*京都には多くの紅葉名所があり、その紅葉見ごろを下記リンクから確認できます。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)

【世屋高原 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・0772-45-1625(宮津市企画部観光交流課)

【世屋高原 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【世屋高原 おすすめ散策ルート】
世屋高原からのおすすめ散策ルートはなく、延長約50キロの丹後縦貫林道をドライブするのがおすすめです。林道沿いには成相聖観音・上世屋観音堂などがあり、それらに立ち寄るのもいいかもしれません。なお二瀬川渓流は市街地から少し離れ、周辺には観光スポットがあまり多くない為、次の観光スポットに向かい、その周辺を散策した方がいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る