善導寺(拝観料・見どころ・アクセス・歴史概要・・・)

善導寺

善導寺(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。善導寺の境内にある三尊石仏(釈迦如来立像・弥勒菩薩立像・文殊菩薩立像)は嵯峨・清凉寺(嵯峨釈迦堂)の本尊を写したものと言われています。なお清凉寺(せいりょうじ)の木造釈迦如来立像(三国伝来の生身のお釈迦様)は国宝です。

【善導寺 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市中京区東生洲町533-3
最寄り駅・バス停・・・荒神口(徒歩約7分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは4系統(A2乗り場)、17系統(A2乗り場)、205系統 (A2乗り場)
*四条河原町から善導寺は17系統、37系統、205系統
*四条烏丸からは3系統
路線・時刻表・運賃チェック

*地下鉄烏丸線の場合、最寄り駅は丸太町駅(徒歩約10分)

【善導寺 拝観時間・時間(要確認)】
通常非公開

【善導寺 拝観料金・料金(要確認)】
通常非公開

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【善導寺 歴史・簡単概要】
善導寺(ぜんどうじ)は寺伝によると永禄年間に筑後善導寺の憎・然誉清善(ねんよせいぜん)が六角堂付近に草庵を結んだの起源です。その後天正年間に長谷川重兵衛から寄進されて現在の場所に移ったとも、1788年(天明8年)の天明の大火によって焼失して現在の場所に移ったとも言われています。なお1817年(文化14年)に現在の建物が再建されたと言われています。
善導寺は浄土宗知恩院派の寺院です。

【善導寺 見どころ・文化財(非公開の場合あり)】
善導寺の見どころは嵯峨・清凉寺(嵯峨釈迦堂)の本尊を写した三尊石仏(釈迦如来立像・弥勒菩薩立像・文殊菩薩立像)です。

【善導寺 連絡先(現在確認中)】*電話は控えて下さい。迷惑になります。
電話番号・・・+81-75-231-0941

【善導寺 備考(アクセス・御朱印・駐車場・・・)】

【善導寺 おすすめ散策ルート】
善導寺からのおすすめ散策ルートは北にある京都御苑(京都御所・仙洞御所)に向かうルートです。10分ほど散策すれば、京都御苑に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。ただ京都御所・仙洞御所の拝観には事前の申込みが必要です。なお善導寺の東には鴨川が流れている為、鴨川沿いを四条通方面に散策するのもいいかもしれません。

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る