光明院桜見ごろ2025(時期:3月下旬~4月上旬頃)
光明院桜見ごろ(見頃)
光明院桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。光明院では山門近くにベニシダレザクラ・波心庭上部にソメイヨシノが植えられ、桜と山門・波心庭・茶亭「蘿月庵」などの光景が美しいと言われています。光明院では額縁に見立てて絵画のように光景を眺めることができます。(詳細下記参照)
【光明院桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予測】
光明院の桜見ごろは例年3月下旬頃から4月上旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から京都の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)
【光明院桜 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市東山区本町15丁目809
最寄り駅・バス停・・・東福寺(徒歩約10分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅から光明院は208系統(D2乗り場)
*四条河原町からは207系統
*四条烏丸町からは207系統
*河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック
*JR奈良線の場合、最寄り駅は東福寺駅(徒歩約10分)
*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は鳥羽街道駅(徒歩約5分)、東福寺駅(徒歩約10分)
【光明院 桜見ごろ(例年時期)・見どころ 概要】
光明院はあまり知られていない桜の名所です。光明院の桜見ごろは例年3月下旬頃から4月上旬頃です。
光明院では山門近くにベニシダレザクラ(紅枝垂桜)・波心庭上部にソメイヨシノ(染井吉野)が植えられ、桜と山門・波心庭(苔・白砂・三尊石組・立石)・茶亭「蘿月庵(らげつあん)」などの光景が美しいと言われています。光明院では額縁に見立てて絵画のように光景を眺めることができ、自分のお気に入りの場所を探すのもいいかもしれません。
波心庭は面積約380坪の平安式の州浜型(すはまがた)庭園です。波心庭は州浜型の枯池(かれいけ)に大海を表す白砂が敷かれ、その中に配された三尊石組(さんぞんいわぐみ)を基点に立石が斜線状に並べられています。背後のサツキ(皐月)・ツツジ(躑躅)などが雲紋になぞらえて刈り込みされています。更に上には茶亭「蘿月庵」が建てられています。波心庭は白砂が海、苔地の小石が波の飛沫を表しているとも言われています。波心庭は初夏からサツキ・ツツジなどの植物が花を咲かせ、その色が虹色のコントラストを生み出すことから「虹の苔寺」とも言われています。ちなみに光明院は苔が美しいことから「東山の苔寺」とも言われています。なお波心庭の名称は禅語「無雲生嶺上 有月落波心(雲は嶺上に生ずることなくんば、月の波心に落つる有り)」に由来しています。
茶亭「蘿月庵」は1957年(昭和32年)に建てられました。茶亭「蘿月庵」は窓・壁・障子が月をモチーフとし、波心庭から眺めることできます。
東の空に昇る月を愉しむ仕掛けになっている。
桜(染井吉野)は2月1日以降、毎日の最高気温の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になると言われています。また地域によって差があるが、開花から1週間から5日ほどで満開になると言われています。
●京都で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
京都桜名所・見ごろ(嵐山・仁和寺・醍醐寺・・・)
【光明院 歴史・簡単概要】
光明院(こうみょういん)・虹の苔寺は南北朝時代の1391年(元中8年・明徳2年)に東福寺(とうふくじ)70世住持(じゅうじ)である明祖禅師(みょうそぜんじ)・金山明昶(きんざんみんしょう)が創建したと言われています。金山明昶は鎌倉時代末期から室町時代の臨済宗(りんざいしゅう)の僧で、東福寺・南禅寺(なんぜんじ)の住持を勤めた大道一以(だいどういちい)の法を嗣いだとも言われています。光明院は明治維新後の廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)よって荒廃し、1911年(明治44年)に横幕滴泉(よこまくてきせん)が入寺して再興しました。横幕滴泉は20年以上に渡って托鉢(たくはつ)を続け、現在の本堂を建立したそうです。その後1939年(昭和14年)に造園家・重森三玲(しげもりみれい)が方丈前に池泉式枯山水庭園・波心庭(はしんてい・波心の庭)、1962年(昭和37年)に茶室・蘿月庵(らげつあん)の入り口に雲嶺庭(うんれいてい)を作庭しました。
光明院は臨済宗東福寺派大本山・東福寺の塔頭です。
*参考・・・光明院(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ
【光明院桜 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
光明院(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
★京都の桜名所では桜の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)