如意寺桜見ごろ2025(時期:4月上旬~中旬頃)
如意寺桜見ごろ(見頃)
如意寺桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。如意寺では境内にヤエザクラ・ソメイヨシノ・ヤマザクラが分布し、桜と仁王門・不動堂・本堂・鐘楼などの光景が美しいと言われています。境内を囲む両側の山の斜面にミツバツツジの自生林(約1万株)があり、桜とミツバツツジを一緒に楽しむことができます。(詳細下記参照)
【如意寺桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予測】
如意寺の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から京都の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)
【如意寺桜 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京丹後市久美浜町1845
最寄り駅・バス停・・・久美浜駅(徒歩約15分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都丹後鉄道宮豊線
【如意寺桜見ごろ(例年時期)・見どころ 概要】
如意寺は桜の名所です。如意寺の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃です。
如意寺では境内にヤエザクラ(八重桜)・ソメイヨシノ(染井吉野)・ヤマザクラ(山桜)が分布し、桜と仁王門(山門)・高さ約26メートルの不動堂・本堂・鐘楼などの光景が美しいと言われています。如意寺では境内を囲む両側の山の斜面にミツバツツジの自生林(約1万株)があり、桜とミツバツツジを一緒に楽しむことができます。ちなみに如意寺は関西花の寺二十五ヶ所霊場の第7番札所で、マンサク・コブシ・ガマズミなども分布し、桜と一緒に楽しめる場合もあります。如意寺では回遊式の遊歩道(5分コース・10分コース)が整備され、散策しながらお花見を楽しむことができます。
仁王門(山門)は久美浜湾前に建立されています。仁王門は古い様式をとどめたまま1953年(昭和28年)・1976年(昭和51年)に修理されました。仁王門には鎌倉時代初期に造仏された金剛力士像二体を安置しています。
不動堂は1984年(昭和59年)に中村淳治が新改築しました。不動堂は和様・禅宗様・大仏様の三様を融合した珍しい重層宝形造です。不動堂には「空海の爪彫り」と伝える石造不動明王像(日切不動)や薬師如来・毘沙門天・役行者が安置されています。
本堂は江戸時代様式のままに昭和初期・中期に大修理されました。本堂は宝形造の瓦葺です。本堂には僧・行基作とも言われる秘仏で、本尊・十一面観世音菩薩が安置されています。
ミツバツツジ(三葉躑躅)はツツジ科ツツジ属の落葉低木です。ミツバツツジは関東・東海・近畿地方の太平洋側の山地や丘陵地などに分布しています。ミツバツツジは葉が3枚輪生することから名前の由来になっています。ミツバツツジは例年4月から5月にピンク色などの花を咲かせます。
桜(染井吉野)は2月1日以降、毎日の最高気温の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になると言われています。また地域によって差があるが、開花から1週間から5日ほどで満開になると言われています。
●京都で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
京都桜名所・見ごろ(嵐山・仁和寺・醍醐寺・・・)
【如意寺 歴史・簡単概要】
如意寺(にょいじ)は寺の縁起によると奈良時代の天平年間(729年~749年)に僧・行基(ぎょうき・ぎょうぎ)が創建したとも言われています。行基が滞在していた際、霊火(れいか)が山上から出て海に入り、また海から出て山に昇るという不思議な奇瑞(きずい)が起こり、行基が漁師に網を引かせると如意宝珠(にょいほうじゅ)が掛かったことから伽藍を建立して、如意宝珠を納めたとも言われています。その後鎌倉時代の1295年(永仁3年)に第92代・伏見天皇(ふしみてんのう)が深く帰依し、正四位下(しょうしいげ)左馬頭(さまのかみ)・藤原定成(ふじわらのさだなり)を勅使に墨書の勅額(ちょくがく)「如意寺」を賜ったと言われています。室町時代前期の1427年(応永34年)に兵火によって伽藍の多くを焼失し、室町時代後期(戦国時代)の天文年間(1532年~1555年)・江戸時代などに度々伽藍が復興されました。1963年(昭和38年)に現在の伽藍が旧地の観音山から末寺・大円寺(だいえんじ)跡である飛地境内に順次移されました。なお如意寺は本尊・十一面観音(じゅういちめんかんのん)立像(秘仏)を安置しています。ちなみに十一面観音立像は僧・行基が一刀三礼(いっとうさんらい)で造仏したとも言われ、眼守護のご利益があるとも言われています。
如意寺は高野山真言宗の寺院です。
*参考・・・如意寺(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ
【如意寺桜 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
如意寺(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
★京都の桜名所では桜の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)