嵯峨野トロッコ列車ライトアップ2024年10月12日~12月29日
嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車
嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車(日程・時間・・・)を紹介しています。ライトアップ・臨時列車は例年10月中旬頃から12月上旬頃まで行われています。トロッコ列車ライトアップ・臨時列車では臨時列車が運行され、沿線がライトアップされます。ビューポイントでは徐行運転が行われ、手を伸ばせば届きそうなほど間近で楽しむことができるそうです。(詳細下記参照)
【嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車2024 日程時間(要確認)】
嵯峨野トロッコ列車ライトアップ2024は2024年(令和6年)10月12日(土曜日)~12月29日(日曜日)16:30~最終列車まで行われます。ただ10月16日・23日・30日・12月4日・11日・18日・25日は除きます。(予告なく、変更の可能性あり)
●臨時列車(1本または2本追加)は次の通りです。(通常、嵯峨発は9:02発~16:02発、亀岡発は9:30発~16:30発)
★10月12日~12月8日・12月14日~15日・・・嵯峨発(17:10発)・亀岡発(17:43発)
★11月9日~10日・11月16日~24日・11月30日・12月1日・・・嵯峨発(17:10発・18:26発)・亀岡発(17:43発・19:10発)
*参考・・・嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車PDF
【嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車 アクセス・マップ】
場所・・・京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町・トロッコ嵯峨駅
最寄り駅・バス停・・・嵯峨嵐山駅(徒歩約1分)
アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からはJR嵯峨野線
*嵐電(京福電鉄)嵐山線の場合、最寄り駅は嵐山駅(徒歩約5分)
*阪急電鉄嵐山線の場合、最寄り駅は嵐山駅(徒歩約20分)
【嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車 歴史・簡単概要】
嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車は10月中旬頃から12月上旬頃まで行われています。トロッコ列車ライトアップ・臨時列車では臨時列車が運行され、沿線がライトアップされます。ビューポイントでは徐行運転が行われ、手を伸ばせば届きそうなほど間近で楽しむことができるそうです。なお紅葉は例年11月上旬頃から色づき始め、11月中旬頃から11月下旬頃に見ごろを迎えます。
保津川は淀川水系の一級河川である桂川の内、亀岡市付近の保津峡から嵐山までの中流域約十数キロのことを言います。なお保津川は江戸時代初期に角倉了以(すみのくらりょうい)が保津峡を開削し、舟運を開きました。
紅葉は最低気温が8度以下の日が続くと見ごろが近くなり、最低気温が5~6度になると一気に進むと言われています。なお紅葉は緑色の色素・クロロフィル(葉緑素)が分解され、赤色の色素・アントシアンが生成されることで起こります。黄葉は緑色の色素・クロロフィルが分解され、黄色の色素・カロチノイドだけが残ることで起こります。アントシアニンは植物において広く存在する色素、カロテノイドは黄・橙・赤色などを示す天然色素です。
【嵯峨野トロッコ列車 歴史・簡単概要】
嵯峨野トロッコ列車(さがのトロッコれっしゃ)は1989年(平成元年)のJR山陰本線(JR嵯峨野線)・嵯峨嵐山駅から馬堀駅までの電化・複線化に伴い、1991年(平成3年)から景勝地である保津峡沿いのJR山陰本線・旧線を使ってトロッコ列車を運行しています。嵯峨野トロッコ列車は嵯峨野・嵐山方面からはトロッコ嵯峨駅を出発し、トロッコ嵐山駅・トロッコ保津峡駅を経由して、トロッコ亀岡駅に向かいます。嵯峨野トロッコ列車ではトロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの約7.3キロを約23分で結びます。ただトロッコ亀岡駅からトロッコ嵯峨駅までの所要時間は約26分になります。なお嵯峨野トロッコ列車は12月末から2月末まで点検整備の為、冬季休業(運休)となり、3月から営業が再開されます。
*参考・・・嵯峨野トロッコ列車(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ・嵯峨野トロッコ列車(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)wikipedia
【嵯峨野トロッコ列車ライトアップ・臨時列車 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
トロッコ嵯峨駅(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)
*京都には多くの紅葉名所があり、その紅葉見ごろを下記リンクから確認できます。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)