知恩院紅葉ライトアップ2024/11/(日程時間・・・)

知恩院紅葉ライトアップ(Chion-in Temple Night Illumination)

知恩院紅葉ライトアップ

知恩院紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介しています。紅葉ライトアップは例年紅葉が見ごろを迎える時期に行われています。紅葉ライトアップでは日本最大級の三門(山門)・友禅苑(庭園)・御影堂(国宝)・女坂などがライトアップされます。オープニングイベントが行われることもあります。(要確認)(詳細下記参照)

【知恩院紅葉ライトアップ2024 日程時間(要確認)】

●現在情報更新待ちです。

知恩院紅葉ライトアップ2023(●コロナによる実施の有無・変更要確認)は2023年(令和5年)11月16日(木曜日)~12月2日(土曜日)17:30~21:30に行われます。(受付21:00終了)(現在確認中・要注意)
Autumn Leaves Illumination 2023 schedule : November 16th – December 2nd, 2023, 17:30 – 21:30 (registration closes at 21:00)
*参考・・・知恩院ホームページ
★京都の紅葉名所では紅葉の見ごろに合わせ、ライトアップを行なっているところがあります。(下記リンク参照)
京都紅葉ライトアップ2024(清水寺・永観堂・東寺・・・)

【知恩院紅葉ライトアップ アクセス・マップ】

場所・・・京都府京都市東山区林下町400 知恩院内
最寄り駅・バス停・・・知恩院前(徒歩約15分)

アクセス路線は次の通りです。(最終更新2014年末・変更の場合あり)
*京都駅からは206系統(D2乗り場)
*四条河原町からは12系統、46系統、201系統、203号系統
*四条烏丸からは46系統、201系統、203号系統
*河原町丸太町からは202系統
路線・時刻表・運賃チェック

*京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は祇園四条駅(徒歩約10分)
*阪急電鉄京都線の場合、最寄り駅は京都河原町駅(徒歩約15分)
*地下鉄東西線の場合、最寄り駅は東山駅(徒歩約10分)

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【知恩院紅葉ライトアップ 概要・見どころ】

  • 知恩院紅葉ライトアップ・夜間特別拝観(やかんとくべつはいかん)は紅葉が見ごろを迎える時期に行われています。ちなみに知恩院の紅葉見ごろは例年11月中旬頃から11月下旬頃です。
  • 知恩院紅葉見ごろ

  • 知恩院の紅葉ライトアップでは日本最大級の三門(山門)・友禅苑(庭園)・御影堂(国宝)・女坂などがライトアップされます。友禅苑では補陀落池(ふだらくいけ)に建立されている高村光雲(たかむらこううん)作の聖観音菩薩(しょうかんのんぼさつ)立像が美しいと言われています。ちなみに三門のライトアップは拝観エリア外からも楽しむことができます。なお紅葉ライトアップではオープニングイベントが行われることもあります。(要確認)
  • 知恩院は祇園・木屋町・河原町など京都を代表する繁華街に比較的近く、ライトアップの前後に繁華街で飲食を楽しむのもいいかもしれません。また知恩院近くには高台寺もあり、紅葉ライトアップをはしごするのもいいかもしれません。
  • 三門(国宝)は1621年(元和7年)に江戸幕府2代将軍・徳川秀忠(とくがわひでただ)の寄進によって建立されました。三門は高さ約24メートル・幅50メートルで、南禅寺の山門・東本願寺の御影堂門と合わせて、京都三大門と言われています。
  • 友禅苑は1954年(昭和29年)に友禅染の祖・宮崎友禅斎の生誕300年を記念して造園されました。友禅苑は池泉式庭園と枯山水庭園で構成され、補陀落池には仏師・高村光雲作の聖観音菩薩立像が建てられています。友禅苑内には裏千家ゆかりの茶室・華麓庵と第86世・中村康隆の白寿を記念して移築された茶室・白寿庵があります。

知恩院見どころ(御影堂・三門など)

【知恩院 歴史・簡単概要】

  • 知恩院(ちおんいん)は1175年(承安5年)に浄土宗の開祖・法然上人(ほうねんしょうにん)が東山・吉水(よしみず)に草庵を結び、専修念仏(せんじゅねんぶつ)を布教したのが起源です。知恩院は当初吉水御坊・大谷禅坊などと称されていました。1227年(嘉禄3年)に延暦寺(えんりゃくじ)の衆徒によって破壊されたが、1234年(文暦元年)に法然上人の弟子・勢観房源智(せいかんぼうげんち)が再興し、第87代・四条天皇から寺号「華頂山知恩教院大谷寺(かちょうざんちおんきょういんおおたにでら)」を賜りました。その後の火災や応仁の乱(1467年(応仁元年)~1477年(文明9年))などによって焼失しました。1608年(慶長13年)に江戸幕府初代将軍・徳川家康(とくがわいえやす)が伽藍を建立し、江戸幕府2代将軍・徳川秀忠(とくがわひでただ)、江戸幕府3代将軍・徳川家光(とくがわいえみつ)が引き継ぎました。

*参考・・・知恩院(アクセス・マップ・歴史・見どころ・・・)ホームページ

【知恩院紅葉ライトアップ 備考】
京都紅葉名所・知恩院(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)情報
*京都には多くの紅葉名所があり、その紅葉見ごろを下記リンクから確認できます。
京都紅葉見ごろ2024(清水寺・東福寺・永観堂・・・)

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る