- Home
- 10月イベント
カテゴリー:10月イベント
-
北野天満宮余香祭2025年10月29日(日程時間・・・)
北野天満宮余香祭(日程・時間等)を紹介。余香祭は菅原道真が重陽の宴で歌を詠み、大宰府で醍醐天皇から御衣を賜ったことを御衣の残り香を嗅ぎながら追想して、漢詩を作ったとに由来しています。余香祭では神前に黄菊・白菊を飾り、神職などが冠に小菊をかざします。 -
東寺紅葉ライトアップ2024年10月26日~12月8日(日程時間)
東寺紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは普段ライトアップされている高さは約54.8メートルの五重塔だけでなく、北側にある瓢箪池を中心とした回遊式庭園・東寺庭園などがライトアップされます。 -
六勝神社秋季大祭2018/10/26(日程時間・・・)
六勝神社秋季大祭(日程・時間等)を紹介。六勝神社秋季大祭は例年10月26日に行われています。秋季大祭は秋の収穫を祝う重要な神事です。秋季大祭では狂言などの伝統芸能などが奉納されます。また秋季大祭ではお茶の接待も行われます。(要確認)なお六勝神社はわら天神宮(敷地神社)の摂社です。 -
青蓮院紅葉ライトアップ2023/10/(日程時間・・・)
青蓮院紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは室町時代に絵師・相阿弥(そうあみ)が作庭したと言われている泉水庭や江戸時代に小堀遠州が作庭したと言われている霧島の庭などがライトアップされます。 -
将軍塚青龍殿紅葉ライトアップ2023/10/(日程時間・・・)
将軍塚青龍殿紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは回遊式庭園に枯山水庭園を取り込んだ庭園一帯がライトアップされます。大舞台からは京都市内を一望でき、紅葉ライトアップだけでなく、夜景も楽しむことができます。 -
高台寺紅葉ライトアップ2024年10月25日~12月15日(日程時間)
高台寺紅葉ライトアップ・夜間拝観(日程・時間・・・)を紹介。紅葉ライトアップでは臥龍廊・臥龍池などがライトアップされ、方丈前庭・波心庭で「輪廻(りんね)」などのプロジェクションマッピングも行われることがあります。(要確認) -
北野天満宮もみじ苑・御土居公開2024年10月25日~12月8日
北野天満宮もみじ苑・御土居公開(日程・時間等)を紹介。もみじ苑・御土居公開では様々な祭典や伝統芸能なども行われ、もみじ苑のライトアップも行われます。(要確認)入苑料はお茶・お菓子付きで、千利休に因んだお菓子を楽しむことができるそうです。(要確認) -
時代祭・時代行列進発2025年10月22日12:00出発
時代祭(日程・時間・・・)を紹介。時代行列進発では笛・太鼓を奏でる山国隊を先頭に約2,000名・約2キロの行列が京都御所から平安神宮まで巡行します。時代祭は10月15日の参役宣状祭から10月23日の後日祭まで行われます。 -
由岐神社鞍馬の火祭2025年10月22日(日程時間・・・)
由岐神社鞍馬の火祭(日程・時間等)を紹介。鞍馬の火祭は「神事にまいらっしゃれ」の神事触れを合図に家々の篝に点火され、小松明を担いだ少年が練り歩き、大松明を担いだ大人が加わり、「サイレイ、サイリョウ」と繰り返し囃し立ててます。 -
下鴨神社えと祈願祭2025年10月19日(日程時間・・・)
下鴨神社えと祈願祭(日程・時間・・・)を紹介。えと祈願祭では実りの秋に五穀豊穣と商売繁盛を祈願します。神事終了後に舞楽・邦楽などの伝統芸能が奉納されます。おでん・みたらし団子・神酒・福くじなどがセットになった奉賛券が販売されます。(要確認) -
野宮神社斎宮行列2025年10月19日(日程時間・・・)
野宮神社斎宮行列(日程・時間等)を紹介。斎宮行列は例年10月の第3日曜日に行われています。斎宮行列では平安時代の衣装を付けて葱華輦(そうかれん)に乗った斎宮代・監送使長官・女官・文官・物忌・稚児などの斎宮行列が野宮神社からJR嵯峨嵐山駅を経由し、嵐山渡月橋に向かいます。嵐山では斎宮代の御禊の儀が行われます。 -
城南宮城南祭2025年10月19日(日程時間・・・)
城南宮城南祭(日程・時間等)を紹介。城南祭は例年10月の第3日曜日に行われています。城南祭・神幸祭では松神輿(下鳥羽)・竹神輿(竹田)・梅神輿(上鳥羽)の3基が氏子地区を巡行し、夕方から城南宮に梅神輿・松神輿・竹神輿の順に戻ってきます。松神輿・竹神輿が戻る頃には松明が焚かれ、神輿の提灯に灯りが灯されます。