京都桜イベント2018

桜花祭

京都桜イベント

京都桜イベント2018(日程時間・・・)を紹介しています。桜イベントは桜が見頃を迎える3月下旬頃から4月上旬頃に桜の名所とされている寺院・神社などで行われます。ただ桜イベントの日程や名称などは寺社・寺院などによって異なります。なお桜イベントには千年の都である京都の歴史に由来しているものもあります。

【京都桜イベント 桜ライトアップ】
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)

【京都の桜開花・満開予測】
●2025年1月下旬頃から京都の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。(順次情報更新中)

【京都桜イベント2018 基礎知識】
桜(染井吉野)は2月1日以降、毎日の最高気温の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開(桜の見ごろ)になるとも言われています。また桜は地域によって差があるが、開花してから5日から1週間ほどで満開(桜の見ごろ)になるとも言われています。なお京都市内では桜の標準木が二条城内にあり、桜が5~6輪以上咲くと開花宣言が出されます。ちなみに京都では桜は例年3月27日頃に開花し、4月7日頃に満開(桜の見ごろ)になります。(2010年までの過去30年平均)

【京都桜イベント 岡崎疏水・十石舟めぐり】
十石舟めぐりは岡崎疏水沿いの桜が開花し、新緑が美しくなる時期まで行われます。十石舟めぐりでは南禅寺舟溜り乗船場から夷川ダム(えびすがわだむ)までの片道約1.5キロ(往復約3キロ)を約25分で運航します。なお桜が見頃を迎える時期に桜回廊ライトアップも行われます。
日程・・・2018年3月24日~3月29日 9:30~16:30
日程・・・2018年3月30日~4月10日 8:00~20:30(ライトアップ)
日程・・・2018年4月11日~5月6日 9:30~16:30
4月16日・4月23日は運休です。桜の状況により、終了時間やライトアップ運航期間が延長される場合があります。
岡崎疏水十石舟めぐり2018・京都桜イベント

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【京都桜イベント 高瀬川桜まつり】
高瀬川桜まつりは桜が見頃を迎える4月上旬頃の週末に高瀬川舟あそび・マルシェ・お雛様の展示・女みこし巡行・宝恵駕籠巡行などのイベントが行われます。なお高瀬川沿いの木屋町通の二条から五条までの約1キロに染井吉野など約320本の桜の木が植えられ、例年3月下旬頃から4月上旬頃に見ごろを迎えます。
日程・・・2018年3月31日・4月1日 12:00~
高瀬川桜まつり・京都桜イベント2018

【京都桜イベント 大石神社・さくら祭】
さくら祭は本殿前に植えられている御神木・大石桜(枝垂桜)が満開を迎える頃に行われます。大石桜は1935年(昭和10年)に大石神社が造営された際に植えられ、樹齢80年以上で、高さ約10メートルです。さくら祭では琴が演奏される中、武者小路千家の奉仕による献茶式が行われ、茶席(有料)が設けられます。またさくら祭では大石神社巴会奉仕によるそば席が設けられたり、屋台露店も立ち並んだりするそうです。
日程・・・2018年4月1日 11:00~15:00
大石神社さくら祭2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 平安神宮・観桜茶会】
観桜茶会は紅枝垂桜が見頃を迎える時期に西神苑内の茶室・澄心亭(ちょうしんてい)で行われます。紅枝垂桜は作家・谷崎潤一郎が小説・細雪の中で、「紅の雲のよう」と讃えています。なお平安神宮には紅枝垂桜・染井吉野など約300本の桜の木があります。
日程・・・2018年4月1日~15日 9:00~16:00
平安神宮観桜茶会2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 平安神宮・紅しだれコンサート】
紅しだれコンサートは神苑の内、東神苑と南神苑に植えられている紅枝垂桜をライトアップし、東神苑の貴賓館をステージに音楽を楽しむコンサートです。紅しだれコンサートでは客席を設置せず、神苑を散策しながらライトアップされた紅枝垂桜と奏でられる音楽の両方を楽しみます。なお平安神宮には紅枝垂桜・染井吉野など約300本の桜の木があります。東神苑は紅枝垂桜、南神苑は八重桜の名所として知られています。
日程・・・2018年4月5日~8日 18:15~21:00(受付20:30終了)
平安神宮紅しだれコンサート2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 宇治川さくらまつり】
宇治川さくらまつりは宇治橋上流の桜が見頃を迎えた時期にお茶席・宇治川春の市・新ご当地グルメ・花見舟(遊覧船)・伏見の銘酒試飲コーナーなどのイベントや宇治観光ボランティアガイドによる無料スポットガイドが行われます。なお宇治橋上流の両岸には染井吉野・枝垂桜・牡丹桜など2,000本以上が植えられています。
日程・・・2018年4月7日・8日 10:00~16:00(要確認)
宇治川さくらまつり2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 常照寺・吉野太夫花供養】
吉野太夫花供養は桜が見頃を迎えた時期に法要(墓前供養)・島原の太夫による献茶が行われます。吉野太夫花供養では島原太夫が禿(かむろ)・男衆を従え、三枚歯の黒塗下駄で内八文字と言われる足さばきを披露しながら練り歩く太夫道中や野点茶会も行われます。なお常照寺には枝垂桜・染井吉野など約100本の桜の木が植えられています。
日程・・・2018年4月8日 8:30~
常照寺吉野太夫花供養2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 毘沙門堂・観桜会】
観桜会では境内に植えられている枝垂桜・染井吉野など約50本の桜を愛でます。宸殿(しんでん)近くの枝垂桜は般若桜(はんにゃざくら)とも言われ、樹齢150年以上です。般若桜は高さ約10メートル・枝張り約30メートルで、現在5代目と言われています。なお観桜会では茶席が設けられ、琴などが演奏されます。
日程・・・2018年4月8日 10:00~15:00
毘沙門堂観桜会2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 地主神社・えんむすび祈願さくら祭り】
えんむすび祈願さくら祭りでは満開を迎える地主桜の美しさを祝い、神の力を讚え、良縁を授かることを祈願します。えんむすび祈願さくら祭りでは白川女による桜の献花や謡曲・田村と熊野(ゆや)の奉納されます。なお地主桜は一重と八重の花が同時に咲く珍しい桜の品種です。地主桜は811年(弘仁2年)嵯峨天皇が行幸した際、桜のあまりの美しさに3度も車を戻して眺めたとされ、御車返し(みくるまがえし)の桜とも言われています。
日程・・・2018年4月8日 10:00~
地主神社えんむすび祈願さくら祭り2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 醍醐寺・豊太閤花見行列】
豊太閤花見行列では桃山時代の装束を身に着け、豊臣秀吉・福島正則・京極高次・義演僧正・北政所・淀殿などに扮した約200人が境内を練り歩きます。また豊太閤花見行列では特設舞台が設置され、雅楽・今様・狂言・花見踊りなども奉納されます。なお醍醐寺は平安時代から「花の醍醐」と言われる桜の名所です。醍醐寺には枝垂桜・山桜・染井吉野など1,000本の桜が植えられています。
日程・・・2018年4月8日 13:00~15:00
醍醐寺豊太閤花見行列2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 二条城・観桜茶会】
観桜茶会は城内の桜が見頃を迎えた時期に清流園内の茶室・和楽庵(わらくあん)や晴れた日には桜の木の下の野点席で、薄茶などを楽しむことができます。なお二条城には染井吉野・山桜など約380本の桜の木があります。
日程・・・2018年4月9日 10:00~15:00(受付14:30終了)
二条城観桜茶会2018・京都桜イベント

【京都桜イベント 平野神社・桜花祭】
桜花祭は境内の桜が見頃を迎えた時期に神幸祭(しんこうさい)で鳳輦(ほうれん・神輿)・天平の織り姫・鎧騎馬武者などの時代行列が氏子地域を巡行します。なお平野神社は平安時代後期から桜の名所とされ、江戸時代には「平野の夜桜」と謳われました。平野神社には魁・桃桜・染井吉野・紅しだれ・平野妹背・虎の尾・寝覚・一葉・旭日・胡蝶・衣笠・大内山・白雲・御車返・大島・芝山・白妙・麒麟・楊貴妃・嵐山・普賢象・おけさ・瓢箪・松月・手毬・撫子・有明・御衣黄・突羽根など約60種・約400本の桜の木があります。
日程・・・2018年4月10日 10:00~
平野神社桜花祭2018・京都桜イベント

【京都桜イベント2018 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)
京都桜名所
京都桜名所100選

関連記事

京都観光おすすめ

  1. 錦市場(Nishiki Market)
  2. 竹林の道(Bamboo Forest Path)
  3. 嵐山
ページ上部へ戻る