京都府桜ライトアップ(宇治市植物公園・・・)
京都府桜ライトアップ
京都桜ライトアップ(京都市以外の京都府)情報を紹介しています。桜ライトアップは例年桜が見ごろを迎える時期に行われています。桜を昼間だけでなく、夜間にも楽しむことができます。ちなみに桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候や地理的条件の影響を受けるが、例年3月下旬頃から見ごろを迎えます。
【京都 桜開花・満開予測2023】
●2025年1月下旬頃から京都の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。(順次情報更新中)
京都桜見ごろ2025(清水寺・哲学の道・原谷苑・・・)・
京都桜ライトアップ2025(清水寺・円山公園・東寺・・・)
【桜 基礎知識】
桜(染井吉野)は2月1日以降、毎日の最高気温の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開(桜の見ごろ)になるとも言われています。また桜は地域によって差があるが、開花してから5日から1週間ほどで満開(桜の見ごろ)になるとも言われています。なお京都市内では桜の標準木が二条城内にあり、桜が5~6輪以上咲くと開花宣言が出されます。ちなみに京都では桜は例年3月27日頃に開花し、4月7日頃に満開(桜の見ごろ)になります。(2010年までの過去30年平均)
【福知山城(福知山市)】
福知山城は約30本の染井吉野が植えられ、例年4月上旬頃から中旬頃に見ごろを迎えます。なお福知山城は元々室町時代後期に小笠原長清の末裔・塩見頼勝が八幡山の脇に築城した横山城が起源です。
ライトアップ・・・通年 日没~21:30
福知山城桜ライトアップ
【宇治市植物公園(宇治市)】
宇治市植物公園は樹齢70年の枝垂桜や約20品種・130本の桜が植えられ、例年3月中旬頃から4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお宇治市植物公園は1996年(平成8年)に京都府宇治市に開園した面積約10ヘクタールの植物公園で、約1,450種類・約3,200本の植物が植えられています。
ライトアップ・・・2018年3月17日~31日 火~木曜17:30~20:00、金~日曜日・祝日17:30~21:00、休園日(3月19日・26日)7:30~20:00
宇治市植物公園桜ライトアップ
【七谷川和らぎの道(亀岡市)】
七谷川和らぎの道は約1キロに30品種・約1,500本の桜の木が植えられ、例年3月下旬頃から4月上旬頃に見ごろを迎えます。なお七谷川和らぎの道は亀岡市と京都市にまたがる標高約924メートルの愛宕山を源とし、亀岡市を流れる七谷川沿いに整備されています。
ライトアップ・・・(現在確認中・要注意)
七谷川和らぎの道桜ライトアップ
【亀岡運動公園(亀岡市)】
亀岡運動公園は広い芝生の淵や犬飼川の堤防道路沿いに桜が植えられ、例年3月下旬頃から4月上旬頃に見ごろを迎えます。なお亀岡運動公園には陸上競技場・体育館・野球場・プール・テニスコートなどの施設があります。
ライトアップ・・・(現在確認中・要注意)
亀岡運動公園桜ライトアップ
【笠置キャンプ場・木津川畔の桜(相楽郡笠置町)】
木津川畔は笠置山自然公園とともに染井吉野・山桜など約3,000本の桜の木が植えられ、例年3月下旬頃から4月上旬頃に見ごろを迎えます。なお木津川畔の桜は笠置大橋を中心に淀川水系の支流で一級河川・木津川沿いにあります。
ライトアップ・・・2018年3月25日~4月上旬頃 18:00~21:00
木津川畔の桜桜ライトアップ
【安福寺(木津川市)】
安福寺は樹齢約80年の染井吉野が植えられ、例年3月下旬頃から4月上旬頃に見ごろを迎えます。なお安福寺は1001年(長保3年)に創建されたとも言われています。
ライトアップ・・・(現在確認中・要注意)
安福寺桜ライトアップ
【玉川堤の桜(綴喜郡井手町)】
玉川堤の桜は約1,5キロの両岸に染井吉野約500本の桜の木が植えられ、例年4月上旬頃から4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお玉川は木津川の支流で、「平成の名水百選」に選ばれ、日本六玉川にも数えられています。
ライトアップ・・・2018年3月31日~4月10日 19:00~21:00
玉川堤の桜桜ライトアップ
【共楽公園(舞鶴市)】
共楽公園は約450本の桜の木が植えられ、例年4月上旬頃から中旬頃に見ごろを迎えます。なお共楽公園は標高約47メートルの小山の頂にあり、約1,200本のツツジも植えられています。
ライトアップ・・・2018年4月1日~4月下旬 (ぼんぼり)
共楽公園桜ライトアップ
【向日神社(向日市)】
向日神社は染井吉野・枝垂桜・八重桜・山桜・楊貴妃など約200本の桜の木が植えられ、例年3月下旬頃から4月上旬頃に見ごろを迎えます。なお向日神社の上ノ社・向神社は大歳神の子・御歳神が山に登られた際、向日山と称して鎮座し、田作りを奨励したのが始まりとも言われています。
ライトアップ・・・2018年4月7日 夕刻~20:00(篝火)
向日神社桜ライトアップ
【離湖公園(京丹後市)】
離湖公園周辺は染井吉野・八重桜・枝垂桜など約300本の桜の木が植えられ、例年4月上旬頃から4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお離湖公園は周囲約3.8キロの京都府北部最大の淡水湖・離湖に隣接した公園です。
ライトアップ・・・(現在確認中・要注意)
離湖公園桜ライトアップ
【京都府緑化センター(福知山市)】
京都府緑化センターは25本の八重紅枝垂桜が植えられ、例年4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお京都府緑化センターは森林技術センターに属し、材木育成・緑化事業を行っています。
ライトアップ・・・2018年4月7日~15日 18:30頃~22:00頃(現在確認中・要注意)
京都府緑化センター桜ライトアップ
【吉田のしだれ桜(舞鶴市)】
吉田のしだれ桜は樹齢300年の枝垂桜の古木と樹齢80年の枝垂桜の若木で、例年4月上旬頃から4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお瑠璃寺は元応年間(1319年~1320年)に創建されたとも、1609年(慶長14年)に大渓和尚が創建したとも言われています。
ライトアップ・・・2018年4月6日 18:00~ (キャンドルイルミネーション)
吉田のしだれ桜桜ライトアップ
【大野ダム公園(南丹市)】
大野ダム公園は染井吉野・大島桜など約1,000本の桜の木が植えられ、例年4月上旬頃から4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお大野ダム公園は1961年(昭和36年)に京都府初の多目的ダムとして建設された高さ61.4メートルの大野ダム周辺に整備された公園です。
ライトアップ・・・2018年4月7日~15日 日没~21:00
大野ダム公園桜ライトアップ
【傘松公園(宮津市)】
傘松公園は染井吉野が約100本植えられ、例年4月上旬頃から4月中旬頃に見ごろを迎えます。なお傘松公園は天橋立を眺める観光名所で、股のぞき発祥の地とされ、その眺望は昇龍観と言われています。
ライトアップ・・・(現在確認中・要注意)
傘松公園桜ライトアップ
【京都桜ライトアップ 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。